「アボカド」が高カロリーだけどダイエットに効果的な理由とは?ダイエッター必見のアボカドレシピも紹介

「アボカド」が高カロリーだけどダイエットに効果的な理由とは?ダイエッター必見のアボカドレシピも紹介

アボカドは「森のバター」ともいわれるほど、健康や美容に嬉しい栄養素が多く含まれます。
ちなみに、アボカドは野菜でなく果物に分類されることはご存知ですか?

果物の中ではカロリーが高いと注目されがちなアボカドも、糖質が低いためうまく取り入れればダイエットに活用できます。

そこで今回はアボカドのカロリーや糖質についてはもちろん、その他の栄養素やダイエットへの活用方法についてわかりやすく解説していきます。

管理栄養士オススメのレシピもご紹介しますので、ぜひ最後までお付き合いください。

アボカドのカロリーと糖質

アボカドは100gあたり176kcal、糖質は0.8gと高カロリーかつ低糖質な果物です。
ちなみにコンビニのおにぎり1個分(100g)の白米は156kcalなので、それよりも多いことがわかります。
なお一般的な大きさのアボカドは、種や皮を除いた食べられる部分の重量が150g前後です。
つまりアボカド1個は約264kcalと、お茶碗1杯分のご飯(150g、234kcal)よりも高カロリーとなります。

アボカドの糖質は低いですが、食べすぎはカロリーの過剰摂取につながりますので注意しましょう。

アボカドの栄養素

なめらかで濃厚な味わいのアボカドは、脂質が多く含まれます。
またアボカドには、ビタミンやミネラルも豊富です。
さっそく詳しく見ていきましょう。

●悪玉コレステロールを抑えるオレイン酸
アボカドには、オレイン酸が多く含まれます。
オレイン酸はオリーブオイルにも含まれる脂肪酸で、健康効果は下記の通りです。
「血液中の善玉(HDL)コレステロールを低下させずに、悪玉(LDL)コレステロールのみを減少させる」
なお悪玉コレステロールが増えすぎると、動脈硬化の進行につながります。

つまりオレイン酸には、動脈硬化の進行によって生じる心筋梗塞や脳梗塞などの予防効果があるといえるでしょう。
実際に、オレイン酸が豊富なオリーブオイルの摂取量が多い地中海地方では、心臓病が少ないとの報告もあります。
もちろんオレイン酸も脂肪ですから、過度に摂取すると健康を損ねます。
アボカドもたくさん食べればよいわけではありませんので、適量を心掛けましょう。

●抗酸化力の高いビタミンE
ビタミンの中でも、ほかの果物と比べてアボカドに多く含まれるのは、ビタミンEです。
ビタミンEは抗酸化作用が強く、動脈硬化の進行につながる活性酸素の働きを抑えます。
活性酸素は加齢とともに増加しやすくなるため、ビタミンEなど抗酸化作用のある栄養素を積極的に摂るとよいでしょう。

●カリウムで血圧コントロール
アボカドに含まれるカリウムは、血圧コントロールに有効な栄養素です。
なぜなら血圧上昇のもととなる、体内の余分な塩分を尿として体の外に排出させる働きがあるからです。
血圧の高い状態が続くと血管が硬くなり、これもまた動脈硬化の進行につながります。
正常な血圧を維持するためにも、塩分量の調節やカリウムの摂取を心掛けましょう。

●食物繊維で便秘解消
アボカドには、食物繊維が豊富に含まれます。
食物繊維は腸内環境を改善する効果があるため、便秘の方にとくにオススメの栄養素です。
便秘の状態を放置していると腸内に悪玉菌が増殖し、肌荒れなどの原因にもなります。
また便秘によって腸内環境が悪くなると、免疫機能が弱まり病気にかかりやすくなるでしょう。

関連記事: