キャベツ汁だくの「とん平焼き」作ったら…豚バラのジューシー加減がパネェっす♡でもライトな食べ心地♪

キャベツ汁だくの「とん平焼き」作ったら…豚バラのジューシー加減がパネェっす♡でもライトな食べ心地♪

関西のお好み焼き屋さんや居酒屋さんでは定番の「とん平焼き」。鉄板の上で小麦粉の生地や豚肉、卵などを焼いて重ねたり、生地は作らずに焼いた豚肉を卵で包んで焼いたりと、自由度の高い鉄板料理なんですよ。そんな「とん平焼き」がフライパンでジューシーに仕上がるレシピを、YouTubeの料理チャンネル『くまの限界食堂』で見つけました。レンチンキャベツを豚バラ肉で巻き、薄焼き卵でさらに巻いて…簡単に作れるとのことで挑戦してみます!

【全農公式】材料2つでこの満足感って…魔法ですか⁉「キャベツと卵だけのお好み焼き風」作ってみた♡

くまの限界食堂さんのX(旧Twitter)がこちら!

くまの限界食堂さんのX(旧Twitter)に、「ジューシーとん平焼き」の画像がポストされていました。この肉巻きの中には、キャベツがたっぷりと入っていますよ。

「ジューシーとん平焼き」考案者のくまの限界食堂さんは、チャンネル登録者数122万人の料理チャンネル『くまの限界食堂』をYouTubeで運営。注目されている料理系YouTuberさんのひとりです。料理することも食べることもお好きなようですよ。

ちなみに、とん平焼きは関西ではおなじみの鉄板料理で、大阪市梅田にある鉄板焼き店「本とん平」が発祥と言われています。元祖と言われるお店のとん平焼きをポストされている方がいました。

「本とん平」では、平べったい生地に焼いた豚肉と卵を乗せ、からしの効いたソースをかけて仕上げていますが、くまの限界食堂さんはキャベツが主役になるようにアレンジしていましたよ。

キャベツ、豚肉、卵のハーモニーがおいしそうなので作ってみます♪

レンチンキャベツをたっぷりイン!「ジューシーとん平焼き」を作ってみた!

【材料】(作りやすい分量)
豚バラ薄切り肉…100~120g
キャベツ…1/4玉 ※今回は280g使用
塩…小さじ1程度
白だし…大さじ1 ※顆粒だしで代用可
ゴマ油…大さじ1
白いりゴマ…お好みで
片栗粉…大さじ1/2
卵…1個
ソース・マヨネーズ・かつお節・一味・からしなど…各お好みで

1.キャベツを太めの幅で細切りにします。

食感が残るようにあまり細く切らない方がいいそうです。今回は7mm幅程度に切りました。

2.耐熱容器にキャベツを入れたら、塩を振って全体になじませます。さらに白だしとゴマ油を加えてラップをかけ、電子レンジ(600W)で3分加熱します。

塩、白だし、ゴマ油を混ぜたキャベツを、電子レンジ(600W)で3分加熱します。

加熱するとキャベツがしんなりとして、かさが減りました。味見してお好みで塩を足すとのことですが、ナムルのようなおいしさだったので白ゴマだけを加えました。

3.ラップの上に豚バラ肉を重ねて並べ、片栗粉を全体になじませてから2のキャベツを乗せて巻きます。

豚バラ肉を少しずつ重ねて面積を大きくします。片栗粉をまぶすと重ねた豚肉がはがれにくく、さらに片栗粉の保湿効果でしっとりと仕上がるのでしょうね。

レンチンしてやわらかくなったキャベツを乗せ、ラップを巻きすのようにして豚肉を巻きます。

約23cm長さのロングサイズに巻けました。ちなみにレンチンしたキャベツは半量くらい残ってしまいました。豚バラ肉100gに対して、キャベツは150gくらいが適量のようですよ。

4.フライパンを中火で熱し、肉巻きのつなぎ目を下にして置き、フタをして弱火で豚肉の色が変わるまで蒸し焼きにします。

フタをして弱火で蒸し焼きにしましたが、上の方の色がなかなか変わらなかったので、水を大さじ1杯(分量外)加えました。弱火で10分蒸し焼きにすると、全体に火が通りました。

ちなみに、途中でひっくり返そうとしましたが、やわらかくて形が崩れそうになったので、動かさずに蒸し焼きするのがおすすめです。

5.肉巻きをフライパンの端に寄せ、空いた部分に溶きほぐした卵を流し入れます。卵の表面が固まってきたら、肉巻きを巻き込みながらひっくり返します。

弱火のまま空いた部分に卵を流し入れて表面が固まるまで少し待ち、肉巻きを卵の方に転がそうとしましたが…。やわらか過ぎて、転がりませんでした。卵で巻くのは難しそうだったので、薄焼き卵を肉巻きにかぶせることに。

きれいにかぶせられず、卵の一部に穴が開いてしまいました。上からソースやマヨネーズをかけるので、ごまかせるでしょう。お皿に盛って、適当な大きさに切ったら完成です。


キャベツも豚肉もジューシー!薄焼き卵入りの焼きそばを思わせるおいしさ♪

くまの限界食堂さん考案の「ジューシーとん平焼き」が、完成しました♪穴が開いてしまった薄焼き卵ですが、トッピングのおかげで失敗がなかったかのような仕上がりに。

気になる中は、こんな感じです。薄焼き卵の下に、薄い豚バラ肉で包まれたキャベツがたっぷりと入っています。

食べてみると、キャベツがやわらかくて豚バラ肉もジューシー!汁が滴るわけではないのですが、ツルンとした舌触りにみずみずしさを感じます。ゴマ油で和えたキャベツと片栗粉をまぶした豚バラ肉の相乗効果で、ジューシーさが生まれたように思います。

豚バラ肉の脂とキャベツの甘さ、ソース、マヨネーズ、かつお節、青のりの組み合わせは間違いのないおいしさ♪そして、麺の入っていない焼きそばを食べているような気分。薄力粉を使っていないので、お好み焼きというよりも、焼きそばに近い!と感じました。

包み切れなかったキャベツは、ゴマ油と塩味が効いているので、おいしい「キャベツのナムル」として一緒にいただきました。

薄力粉を使わずお好み焼きよりも材料レス♪キャベツでかさ増しも叶う!

YouTubeチャンネル『くまの限界食堂』で見つけた「ジューシーとん平焼き」は、お好み焼きの材料に似ていますが、薄力粉を使わない分、材料費を少し抑えられるレシピでした。

今回はしゃぶしゃぶ用の薄い豚バラ肉を使ったので、ジューシーさは抜群でしたが、薄焼き卵に重ねにくいというデメリットがありました。少し厚めの豚バラ薄切り肉を使うと、焼く時に扱いやすくなりそうです。

中にキャベツがたくさん入っているので、見た目よりもライトな食べ心地。今回の分量で1~2人分くらいの量でした。目を引く仕上がりになるので、ぜひ挑戦してみてくださいね。

関連記事:

配信元

あたらしい日日
あたらしい日日
世界が目まぐるしく変わってゆく今だからこそ、自然を身近に感じながら、自分らしく、気持ちよく暮らしたい。『あたらしい日日』は、そんな思いを抱くすべての女性のためのライフスタイルメディアです。「食」や「農」の話題を中心に、“あたらしい暮らし”に合う食べ方、住み方、働き方、遊び方、自分の磨き方…などを提案します。
世界が目まぐるしく変わってゆく今だからこそ、自然を身近に感じながら、自分らしく、気持ちよく暮らしたい。『あたらしい日日』は、そんな思いを抱くすべての女性のためのライフスタイルメディアです。「食」や「農」の話題を中心に、“あたらしい暮らし”に合う食べ方、住み方、働き方、遊び方、自分の磨き方…などを提案します。