ママテナから毎日配信中の「今日は何の日」。
この日に生まれた有名人の意外なエピソードや、記念日の由来、雑学についてもご紹介!
今日から話のネタに活用してみてはいかが?
この日誕生日の有名人はコチラ▼
この日誕生日の有名人は…王貞治(野球監督)(1940年5月20日)
5月20日は何の日?
5月20日は「ローマ字の日」。
1922年(大正11年)のこの日に社団法人「日本のローマ字社」が創立されたことと、また地球物理学者・田中舘愛橘(たなかだて・あいきつ)の命日が1952年5月21日だったことにもちなみ、切りの良い5月20日に制定されました。
田中舘氏は、日本語の音韻に基づき五十音図と対応させた日本式ローマ字を1885年(明治18年)に考案し、それまで英語の発音準拠だった表記(ヘボン式)を改めた人物。
しかし、日本式とヘボン式の間で何度か混乱が生じたことで統一はできず、現在でも日本式ローマ字を基礎としつつもヘボン式ローマ字を用いる場面が多々見られています。
5月20日生まれの有名人
- ジェームズ・ステュアート:1908年5月20日
- 前畑秀子(元競泳選手):1914年5月20日
- 相田みつを:1924年5月20日
- 益子直美(元バレーボール選手):1966年5月20日
- 河村隆一(LUNA SEA):1970年5月20日
- 光浦靖子(オアシズ):1971年5月20日
- 里崎智也(元野球選手):1976年5月20日
- 永井大:1978年5月20日
- 田中賢介(元野球選手):1981年5月20日
配信: 今日は何の日

ママテナ編集部
「ママテナ」は、日常生活のちょっとした悩みや疑問を解決するヒントをカテゴリごとの記事で提供するWebマガジンです。 毎日家事や子育て、そして仕事に忙しく、時間に追われる女性でもスキマ時間で手軽に読める生活に役立つ旬の情報を、グラフなどを使ってわかりやすくお届け♪ 身近なところから生活の質を高め、より充実した暮らしを応援します。
「ママテナ」は、日常生活のちょっとした悩みや疑問を解決するヒントをカテゴリごとの記事で提供するWebマガジンです。 毎日家事や子育て、そして仕事に忙しく、時間に追われる女性でもスキマ時間で手軽に読める生活に役立つ旬の情報を、グラフなどを使ってわかりやすくお届け♪ 身近なところから生活の質を高め、より充実した暮らしを応援します。