【今日は何の日】7月19日は「夏の土用の丑の日」

【今日は何の日】7月19日は「夏の土用の丑の日」

ママテナから毎日配信中の「今日は何の日」。

この日に生まれた有名人の意外なエピソードや、記念日の由来、雑学についてもご紹介!
今日から話のネタに活用してみてはいかが?

この日誕生日の有名人はコチラ▼

この日誕生日の有名人は…近藤真彦(元たのきんトリオ)(1964年7月19日)

7月19日は何の日?

7月19日は「夏の土用の丑の日」(2025年)。

「土用」とは雑節の一つで、立春・立夏・立秋・立冬の直前にそれぞれある約18日間の期間のこと。昔の暦は日にちに十二支をあてはめていたため、約18日間の土用には1~2回丑の日が巡ってくることになります。

夏の土用の丑の日が特に身近である理由は、暑さによる体調不良、疫病、水の事故など様々な危険から身を守る知恵として定着したからといわれています。

「土用の丑の日」に食べるものといえばやっぱりウナギ。江戸後期に平賀源内(ひらがげんない)が滋養が付く食べ物として広めたともいわれていますが、諸説あるそうです。

7月19日生まれの有名人

  • 三波春夫:1923年7月19日
  • 水野晴郎(映画評論家):1931年7月19日
  • 島かおり:1946年7月19日
  • ブライアン・メイ(Queen):1947年7月19日
  • 木村和司(元サッカー選手):1958年7月19日
  • 近藤真彦(元たのきんトリオ):1964年7月19日
  • 杉本彩:1968年7月19日
  • 宮藤官九郎(脚本家):1970年7月19日
  • 相馬直樹(元サッカー選手):1971年7月19日
  • 菊池麻衣子:1974年7月19日
  • 藤井聡太(棋士):2002年7月19日
ママテナ編集部
ママテナ編集部
「ママテナ」は、日常生活のちょっとした悩みや疑問を解決するヒントをカテゴリごとの記事で提供するWebマガジンです。 毎日家事や子育て、そして仕事に忙しく、時間に追われる女性でもスキマ時間で手軽に読める生活に役立つ旬の情報を、グラフなどを使ってわかりやすくお届け♪ 身近なところから生活の質を高め、より充実した暮らしを応援します。
「ママテナ」は、日常生活のちょっとした悩みや疑問を解決するヒントをカテゴリごとの記事で提供するWebマガジンです。 毎日家事や子育て、そして仕事に忙しく、時間に追われる女性でもスキマ時間で手軽に読める生活に役立つ旬の情報を、グラフなどを使ってわかりやすくお届け♪ 身近なところから生活の質を高め、より充実した暮らしを応援します。