歯科助手の仕事 | 歯科助手ができること、できないこと

歯科助手の仕事 | 歯科助手ができること、できないこと

歯科助手とは、歯科医院やクリニックなどで歯科医師や歯科衛生士の治療のサポートをする仕事です。歯科器具の洗浄やカルテの整理、院内の清掃など、歯科医院の業務全般に関わる仕事でもあります。特別な資格がなくても歯科助手として働けますが、医療行為は行えません。ここでは、歯科助手が「できること」「できないこと」を解説します。

歯科助手ができる業務

歯科助手ができる業務としては、歯科医院の受付・会計業務をはじめ、診察予約や次回調整などの予約管理も含まれます。歯科医院によっては、レセプト作成業務も歯科助手が行うこともあります。ただしその場合、専門知識が必要なので有資格者が任せられるケースも少なくありません。そのほか、歯科医師や歯科衛生士のサポートも歯科助手の仕事です。具体的には、患者様への待ち時間の説明や、使用した歯科器具の洗浄などです。このように、歯科助手は医療行為にあたらない範囲でのサポートを行います。

歯科助手ができない業務

歯科助手ができない業務は、医療行為に関するものです。歯垢や歯石の除去などの口腔内清掃や、歯ブラシを使った歯磨き指導、麻酔注射、エックス線撮影等が挙げられます。歯科助手が患者様の口に触れることは禁止されています。口に触れるだけでも違法行為にあたるため、歯科助手ができること、できないことを明確に理解しておく必要があります。当然、違法行為だと認識していなくても違法となるので注意が必要です。

関連記事: