「フリウリ風フリコ」
最近のサイゼリヤといえば、「アロスティチーニ」というラムの串焼きが注目を集め、原料が不足し販売が一時休止されたことが話題になりました。2月に神奈川県や大阪府などの一部地域で期間限定の再販をするそうなので、販売地域にお住まいの方は足を運んでみるといいかもしれません。
しかし、今回紹介するのは「アロスティチーニ」ではなく、「フリウリ風フリコ」(税込299円)です。可愛らしいネーミングですが、商品名だけではどんな商品なのかまったく想像できません。

サイゼリヤのメニューによると、「フリコ」とは、イタリア・フリウリ地方の郷土料理で、本場ではフリコをみんなで食べるお祭りもあるそう。いろんなレシピがあるそうですが、サイゼリヤではポテトとチーズを組み合わせて作っているのだとか。
チーズ好きにはたまらない!
「フリウリ風フリコ」に関するネット上の反応を調べてみると、「めっちゃ好き」や「ずっと食べていられる」「チーズが多くて幸せ」「間違いないウマさ」などのように大絶賛されているのです。

そこで筆者もさっそく食べてきたんですが、たしかにコレはめっちゃウマイ! 滑らかなマッシュポテトとたっぷりのチーズを組み合わせた料理で、グラタンのような仕上がりになっています。
くちあたりがとてもよくて、クリーミーでコクのある味わいと、こんがり焼きあげられた香ばしい香りは、チーズ好きにはたまらないおいしさです。ちなみに、オリーブオイルやタバスコ、唐辛子フレークなどを振りかけて食べるのもアリ! 個人的には毎日食べたいと思えるほどのおいしさでした。
「フリウリ風フリコ」のチーズ増量バージョンである「チーズたっぷりフリウリ風フリコ」(税込399円)も販売されているので、チーズ好きな方はこちらを注文してみるといいかもしれませんね。
(文・奈古善晴/オルメカ)