気象予報士・森田正光さん「肺腺がん疑い」で手術 初期症状やなりやすい人の特徴を医師が解説

気象予報士・森田正光さん「肺腺がん疑い」で手術 初期症状やなりやすい人の特徴を医師が解説

肺腺がんの生存率

肺腺がんは手術をすれば治りますか?

手術をすれば肺腺がんが治るかは、どれだけ初期の段階で手術できたか、がんをすべて取り切れたかで変わってきます。一般的に初期の肺腺がん治療では、手術が第一選択です。手術によって、がん細胞を完全に除去できれば、完治する可能性が高くなります。
しかし、がんが進行して取り除けない場合は、完治する確率が下がってしまうのです。肺腺がんが手術をして治るかは、早期発見・早期治療に左右されます。したがって、初期症状がほとんどない肺腺がんは、定期的な検診が重要となります。気になる症状がある場合にも、早めに専門医を受診しましょう。

ステージごとの生存率を教えてください。

国立がん研究センター公表の肺腺がんを含む非小細胞肺がんのステージ(病期)ごとの5年生存率(相対生存率)は以下の通りです。

Ⅰ期:84.1%

Ⅱ期:54.4%

Ⅲ期:29.9%

Ⅳ期:8.1%

これは診断年2013〜2014年の男女・全年齢・手術の有無をすべて含めた数値です。ステージが進行すると生存率も低下していることがわかります。
ただし、これらはあくまでも一般的な数値であり、治療方法・患者さんの健康状態によっても生存率は個々で異なります。

最後に、読者へメッセージをお願いします。

肺腺がんは初期症状がほとんどなく、気づいたときには進行している場合があります。比較的若い方にも多く、一般的に肺がんの原因となる喫煙をしていない方でも罹ることがわかっています。
初期の肺腺がんは特に、手術による完治率が高いです。早期発見・早期治療が重要となるため、定期的な検診を行うよう心掛けましょう。また、最近では治療法も進歩しており、患者さんにとって希望のある治療法が選択できるようになってきています。
症状がある場合・不安な点がある場合は、早めに専門医を受診しましょう。

編集部まとめ

肺腺がんについて詳しくお伝えしました。

肺腺がんは喫煙・大気汚染などが主な原因ですが、他のタイプの肺がんと違い、喫煙者でなくても発症することも多い病気です。

初期症状に乏しいですが、早期発見・早期治療で完治も見込めるため、定期的な検診が大切となります。

ほとんどの市区町村において、自己負担額は一部のみで肺がん検診を受けられます。

定期的な検診・症状出現時のすみやかな受診で、肺腺がんを早期に発見できるように努めましょう。

この記事が、肺腺がんについて詳しく知りたかった方の参考となれば幸いです。

関連記事:

Medical DOC
Medical DOC
Medical DOC(メディカルドキュメント)は800名以上の監修ドクターと作った医療情報サイトです。 カラダの悩みは人それぞれ。その人にあった病院やクリニック・ドクター・医療情報を見つけることは、簡単ではありません。 Medical DOCはカラダの悩みを抱える方へ「信頼できる」「わかりやすい」情報をお届け致します。
Medical DOC(メディカルドキュメント)は800名以上の監修ドクターと作った医療情報サイトです。 カラダの悩みは人それぞれ。その人にあった病院やクリニック・ドクター・医療情報を見つけることは、簡単ではありません。 Medical DOCはカラダの悩みを抱える方へ「信頼できる」「わかりやすい」情報をお届け致します。