高校生が課題魚を使ったオリジナル商品を開発!「LOCAL FISH CANグランプリ2024」開催

全国道文化交流機構は、全国の高校生が地域の課題魚「LOCAL FISH」を利用したオリジナル缶詰を開発して競い合う大会「LOCAL FISH CANグランプリ2024」を開催!

応募期間は、前期が4月1日(月)~5月8日(水)、後期が5月15日(水)~6月30日(日)だ。

地域の活性化にもつながる大会

今年で4年目となる「LOCAL FISH CANグランプリ」は、高校生が地域と協力しながら美味しさと海の課題を缶詰やパウチに詰め、全国に届けていくプロジェクト。

次世代へ海を引き継ぐために、海を介して人と人がつながる「海と日本プロジェクト」の一環で、高校生が地域の課題魚「LOCAL FISH」を利用したオリジナル商品を開発し、競い合う全国大会だ。

同団体は、大会を通して海の現状課題や海の未来展望を知り、海にもっと関心を持ち、自らアクションを起こすきっかけを作っていくことを目指しており、「LOCAL FISH」を利用することで、地域の活性化にもつながっていくことを見据えている。

さまざまな問題を抱えている「課題魚」

「LOCAL FISH」は、海の地域課題を包括している「課題魚」として定義されているが、日本の各地域にはさまざまな問題を抱えた「課題魚」が存在する。

例えば、大分県では、近年で海藻を食べてしまうブダイが増え、磯焼けに悩まされているためブダイが課題魚となっている。熊本県ではアサリを食い荒らしてしまうクロダイに漁業関係者が悩まされ、富山県では温暖化の影響でシイラの漁獲量が増加しているが、シイラを食べる文化がないため価値がない、といった問題があるそうだ。

関連記事: