【発達検査】偏食が激しい、うちの子もしかして…【ギフテッドチルドレン】検査結果は…

【発達検査】偏食が激しい、うちの子もしかして…【ギフテッドチルドレン】検査結果は…

子どもの好き嫌いって気になりますよね。うちの子もかなりの偏食です。我が家の場合は、離乳食はとても順調で、なんでも食べる子でした。しかし幼児食移行期から食わず嫌いが始まり、匂いで拒否することもありました。

成長するにつれ、さらに匂いに敏感になっていき、外を歩いている時にどこかのお家から漂う料理の匂いで吐きそうになることも増えていきました。外食する時も入れるお店が限られていき、苦手な匂いがすると「くさい!くさい!」と叫んだりも。

夫はそんな息子を厳しく叱ることもありました。でも、息子だってわざとやっているわけではないし、食べられるものなら食べたいだろうと私は思っていたので、夫に厳しく叱るのをやめてもらいました。ただのわがままでは無いと感じていたからです。

息子は魚の塩焼き、唐揚げ、天ぷらなどは大好き。白いご飯も好きです。

もしかして発達障害かも?検査を受けに行きました

ある時目にした「ギフテッド」という言葉。気になって様々な記事を読んでみると、息子の様子と似ていることが多いことに気づきました。
・強い光や匂いに敏感
・偏食
・言葉の理解が速い
など、共通点が多く「もしかしたら息子もギフテッドというものなのかもしれない」と思うようになりました。息子は言葉を話し始めるのがとても早く、1歳半の時点で三語文を話していたり、2歳になった頃にアルファベットを全て読めるようになり、3歳になる頃には数字を3つくらい足す計算式も簡単に解いていました。特別に付きっきりで教えこんだ訳ではありませんし、本人が興味を持ったYouTubeを見せたり、知育玩具などを買ったりしていただけです。

気になりつつも検査は受けずに過ごしていましたが、年長の時にも幼稚園への行き渋りが無くならず、朝になると吐き気をもよおすこともあったり、給食をほとんど食べずに帰ってくることがよくあったので、市の教育相談を受けることにしました。

フライドポテトも好きです。塩、醤油、味噌味を好みます。薄味が好きです。

検査、そして結果は……

電話で発達支援の施設へ電話すると、すぐに教育相談の予約を取っていただき、相談もとても親身に話を聞いていただけて、検査の日取りを決めました。
そして検査日当日。夫にも来てもらい、3人で施設へ。検査は息子と担当の方のみ。私と夫は部屋には入らず、検査が終わるのを待ちました。息子が今回受けたのは、田中ビネーというものでした。
今回は1時間という枠の中でしたが、息子は全て躓かずに解き、9歳の問題まで終えていました。後日、結果が郵送で来るとの事で2、3週間ほど待ちました。

ついに届いた検査結果。具体的な数値は伏せさていただきますが、息子のIQはとても高く、知的能力は9歳以上とのことでした。(検査実施当時の年齢は5歳です)そして、作業療法士との面談に進むことになりました。

息子にあった支援で、困り感を減らしたい

息子は手先が器用ではなく、箸を使うことが難しいようです。また、筋力はあるけど体の動かし方がうまくいかず、考えすぎてしまうということなどを作業療法士から教えていただきました。小学校の就学に向けて、息子の困り感を軽減するために療育へ通うことになりました。

療育の事業所は、市から送られてきた一覧を見つつ、ホームページを見て見学する場所を絞っていき、息子に合った場所を探しました。見学と体験をさせていただき、ここでぜひ息子をお願いしたいと思ったところに決めました。

息子の場合は、セルフプランを選択しました。療育の計画を自分で立てるというものですが、これから通う予定の事業所の方と相談しながら一緒にセルフプランを立て、市役所に提出。通所受給者証の申請を行いました。
※市や区などによって申請の仕方は異なるかもしれないので、ホームページや電話で問い合わせてみてください。

小さな不安も相談へ

子育てをしていると、気になることってたくさんありますよね。食べさせ方はこれでいいのかな?よく吐くけど大丈夫かな?栄養が偏っている気がする。癇癪を起こしやすい。など、日常で気になることが出てきて不安でしたら、ぜひ専門機関へ相談してみてください。
一人で抱え込まず、専門家の力を借りてくださいね。我が家もまだ息子の支援に動き始めたばかりです。これから息子が今まで以上に楽しく過ごせるように、支えていってあげたいなと思います。

<あんふぁんメイト ひらまつ>

夫、長男6歳(幼稚園年長)
結婚を機に小学校教諭を辞職。趣味はイラスト、アクセサリー作り。幼児食インストラクターを取得

関連記事:

配信元

あんふぁんWeb
あんふぁんWeb
全国の幼稚園にお届けするフリーマガジン・あんふぁんの公式サイト「あんふぁんWeb」は、園児ママのための子育て情報サイト。「心がふっと軽くなる! ママ発信の子育て共感メディア」をコンセプトに、自身の実体験やクチコミなど、子育てに役立つ情報をお届けしています。
全国の幼稚園にお届けするフリーマガジン・あんふぁんの公式サイト「あんふぁんWeb」は、園児ママのための子育て情報サイト。「心がふっと軽くなる! ママ発信の子育て共感メディア」をコンセプトに、自身の実体験やクチコミなど、子育てに役立つ情報をお届けしています。