●行列がすごいから行くのはちょっと…ならば自作しよう
そんなLUKE'Sが3月1日に、ルミネ横浜に新店をオープン。高級なイメージのあるロブスターをリーズナブルな値段で食べることができるので、ぜひ行ってみたい! とは思うものの、行列はちょっと…という人のために、自宅で作るロブスターロールのレシピをご紹介します。
◇材料
・ロブスター 1尾
・にんにく ひとかけら
・バター 大さじ2
・黒コショウ 少々
・レモン汁 少々
・パセリ 少々
・パン お好みのもの
1)ロブスターを茹で殻を外し、ひと口大にほぐしておきます
2)バターを鍋にかけ、弱火で溶かし、みじん切りにしたにんにくを入れ、いい香りがしたら火を止めます
3)2をロブスターに回しかけ、黒コショウ、レモン汁、パセリをかける
4)お好きなパンに挟んだら完成
もしかしたら、ロブスターを手に入れるのがちょっと難しい場合もあるかもしれませんが、入手できたらぜひお試しを。食べたら気分はニューヨーク(?)。

●子どもにおすすめ!カニカマのロブスターロール風
前述のとおり「近所にロブスターが売ってなくて手に入らない…」ということであれば、カニカマを代用。きっとロブスターロールの雰囲気は楽しめるはず。
◇材料
・カニカマ 10本
・レモン汁 小さじ1
・塩 少々
・コショウ 少々
・バター ひとかけら
・パン(バターロールなど) 4個
1)バターをレンジで温めて溶かします
2)1にほぐしたカニカマを入れ、レモン汁、塩コショウを振ります
3)好きなだけパンに挟んだらあっという間に完成!
子どもに人気のあるカニカマなので、子どもは喜んでくれる可能性あり。野菜をプラスしてもいいかもしれませんね。
思っていたより簡単に作ることができるロブスターロール。お店で食べるのもいいですが、こんなに簡単なら作ってみたくなりますよね! また、見た目もおしゃれで豪華なので、お家パーティーの時などにもおすすめです。この週末はママ友を呼んで、ロブスターロールパーティーなんていかがでしょう?
(文・三鷹ゆみこ/考務店)
おいしいサンドイッチを食べたーい! なら…
