A美さんは高校の同級生のB太郎と大学で再会し、交際をスタート。社会人になっても交際を続けていましたが、A美さんは避妊に非協力的なB太郎に不満を抱いていました。あるとき、A美さんとの行為中にB太郎は避妊を失敗してしまいます。後日A美さんの妊娠が判明。仕事と育児の両立ができるか不安が残るA美さんでしたが、 B太郎からのプロポーズを受け入れ、2人は入籍することに。そんなある日、B太郎はつわりに苦しむA美さんを自宅に残して、友人と食事に出かけます。B太郎が帰宅すると、そこには倒れ込んだA美さんが! 救急搬送されたA美さんはそのまま2カ月も入院することになります。A美さんは職場に迷惑をかけないように辞職し、その後無事に娘を出産しました。
A美さんはつわりが本当につらかったため、もう妊娠したくないと決意。
B太郎は娘の誕生を喜ぶも、頭の中はちがうことでいっぱいだったのです……。
産後は家でゆっくりするつもりが…
娘を寝かしつけたA美さんを、誘ってきたB太郎。
A美さんは産後1カ月までは行為自体ができないと伝えます。産後の女性の体がどんな状態なのか説明し、行為ができるようになったとしてもゴムはつけてほしいとお願いします。
「夫婦なのにゴムをつけるなんて、愛がない!」と反論するB太郎。
しかし、避妊に非協力的なB太郎のほうが愛がないとA美さんに怒られ、B太郎は渋々納得するのでした。
退院して、家でやっと一息つこうと思っていたA美さんですが、B太郎の思わぬ言動に驚いたことでしょう。
妊娠や出産についてほとんど知識のないB太郎……。たしかにどちらも女性が経験することですが、男性も親になるためには知っておく必要があるのではないでしょうか。
B太郎にはA美さんのために、産後の母体について知識をつけてほしいものですね。
著者:マンガ家・イラストレーター 紙屋束実
配信: ベビーカレンダー(パパママ)
関連記事:
配信元
