③「無印良品 アクリルデスクトップ仕切りスタンド」をキッチンで活用
無印良品の「アクリルデスクトップ仕切りスタンド」。
商品名のとおり、スマホやタブレットを立てて収納したりふせんやメモ用紙を立てて収納するなど、デスク周りで使われることが多い商品です。
この商品、筆者宅ではキッチンで多数活用しています。
例えば、引き出し内に3個設置をして、「毎日使う一軍の調理ツール」を立てて収納しています。
アクリル仕切りスタンドを活用することで調理ツールが絡まずにストレスフリーで取り出すことができます。
また、こちらの引出しには2個設置して「包丁」を収納しています。サッと取り出すことができて便利。
コースターやコーヒーフィルターなど「キッチンの細かいモノ」の収納に使うこともできます。
寝かせて収納するとモノが重なり合って取り出しづらくなる場合でも、当商品を使えば立てる収納が叶います。
いずれの引出しにも「はがし跡の付かないアクリル強力両面テープ」を活用して、当商品を固定しています。
いかがでしたか?
今回は、100均や無印良品の商品を、本来の用途とは違う使い方=「じゃない活用法」でご紹介しました。
用途や場所にとらわれず、アイデア次第で収納スペースを増やしたり、より効率的に収納することができます。
難しい工程がなく、手軽にできる方法ですので、ぜひ試してみてください。
※記事中の情報は、筆者執筆時の情報です。
配信: michill(ミチル)
関連記事:
michill
”笑顔が満ちる、ちょっとしあわせなワタシ”
michill(ミチル)は、毎日がんばる女性が「もっと日常を便利にしたい」を見つけるために、
役に立つコツやここでしか見られない情報を提案するライフスタイルメディアです。
ファッション、ヘアスタイル、レシピなど専門性の高いライターによる信頼できる情報を中心に配信しています。
”笑顔が満ちる、ちょっとしあわせなワタシ”
michill(ミチル)は、毎日がんばる女性が「もっと日常を便利にしたい」を見つけるために、
役に立つコツやここでしか見られない情報を提案するライフスタイルメディアです。
ファッション、ヘアスタイル、レシピなど専門性の高いライターによる信頼できる情報を中心に配信しています。