「さくら餅あんぱん」
今回おすすめするのは、2020年3月10日(火)にファミリーマートが発売した「さくら餅あんぱん」のこと。税込128円で購入しました。

さくら餅フィリングと小倉あんを包み、桜の花を飾って焼き上げた「さくら餅あんぱん」は、ネット上でも話題に。「桜の花の塩気がいい」「桜のいい香り」「また食べたい!」といったコメントが見受けられます。
ファミリーマートには、「よもぎ蒸しパン」や「ビスケットデニッシュ(宇治抹茶入りホイップ)」などの春らしい和風のパンがちらほら。どちらも食べておいしかったので、「さくら餅あんぱん」も買ってみることにしました。
さくら餅の再現度高すぎ!

こうして見るとただ桜の花がのったパンなので、半分に切ってみると……?

さくら風味の求肥とつぶあんが見えますね。パン生地については良くも悪くも「普通」なのですが、さくら風味の求肥がナイス!!! 食感はもちろんのこと、さくらの風味もしっかり感じられて、食べた印象は完全にさくら餅でした。
パンのふわふわ×求肥のもちもちはちょっと不思議な食感でクセになるし、甘さ控えめなのも◎。桜の花の塩気もアクセントになっていて、つぶあんの甘さが引き立てられています。
正直なところ、半分に切って中身がスカスカなのは残念でしたが、さくらの風味を存分に味わえたので問題なし。なかには、「自分で追いクリームをした」なんて人もいるみたいですよ。
128円と価格もお手頃で、満足度はかなり高め。「さくら餅あんぱん」は、今年食べた桜系商品の中で筆者的No.1! ぜひ食べてみてほしい一品です!
(文・明日陽樹/TOMOLO)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。