意味から想像すると簡単
一般的な目安としてミルクから切り替えるのは生後5~6か月程度といいますが、実際は赤ちゃんの様子から判断するのが良いとされています。ミルクを卒業するならその漢字は……。

気になる正解は・・・こちら↓
↓
↓
↓
↓
↓

「離乳食」という文字は、意味と漢字がぴったりマッチしていますね。離乳食は食べ物が変化するというだけでなく、口から固形物を食べるという訓練の場でもあります。
どんなものをあげたらいいのか、ということだけに意識を向けるのではなく、固形物を摂取する練習ということも考えた食べさせ方を理解して、赤ちゃんと一緒に新しいステップを楽しみましょう。