「misdo meets 祇園辻利 Toshi Yoroizuka」
ミスタードーナツでは、2017年から「最高のおいしさ・価値」と「ワクワクする気持ち」を提供する「misdo meets」を展開しています。
これまでには「misdo meets 祇園辻利」や「misdo meets Toshi Yoroizuka」といったコラボ商品を販売していきましたが、なんとこの祇園辻利と鎧塚俊彦シェフ、ミスタードーナツの夢のコラボが実現!

2020年4月10日(金)から「misdo meets 祇園辻利 Toshi Yoroizuka」『抹茶の、頂シリーズ』として6種類の商品を発売しました。
・「ポン・デ・宇治抹茶 ショコラアーモンド」(本体価格:税別160円)
…宇治抹茶を練り込んだもちもち生地に、チョコレートをコーティング。宇治抹茶パウダーをふりかけ味のアクセントにし、アーモンドをプラスして食感のアクセントに。
・「ポン・デ・ダブル宇治抹茶 ミルククランチ」(本体価格:税別160円)
…宇治抹茶を練り込んだもちもち生地に、宇治抹茶チョコをコーティング。ミルククランチをトッピングすることで、ほんのりまろやかさと食感をプラス。
・「ポン・デ・宇治抹茶&ショコラクリーム」(本体価格:税別180円)
…宇治抹茶を練り込んだもちもち生地に、宇治抹茶ホイップとチョコクリームの2種類のクリームをサンドし、宇治抹茶チョコをかけています。
・「ティラミスショコラホイップ」(本体価格:税別200円)
…ココアを練り込んだふんわり生地に、ショコラホイップとティラミス、ミルククランチで味のまろやかさと食感をプラスした贅沢サンド。
・「ティラミス宇治抹茶ホイップ」(本体価格:税別200円)
…ココアを練り込んだふんわり生地に、宇治抹茶ホイップとティラミス、アーモンドで食感をプラスした贅沢サンド。
・「宇治抹茶ショコラパイ」(本体価格:税別220円)
…ココアを練り込んだパイ生地で宇治抹茶チョコとチョコクリームを包み、焼きあげた一品。宇治抹茶チョコがおいしさの決め手。
上品な味わいを楽しめる!

今回筆者は「ポン・デ・ダブル宇治抹茶 ミルククランチ」と「ティラミス宇治抹茶ホイップ」「宇治抹茶ショコラパイ」の3種類を食べてみたのですが、どれも宇治抹茶の上品な香りを楽しめてとてもおいしかったです。
抹茶のほろ苦い風味がチョコやクリームの甘みを引き立てているのがおいしさのポイントではないでしょうか。ちなみに個人的には、ビターな香りとサクサク食感がたまらない「宇治抹茶ショコラパイ」がいちばん好みの味わいでした。激ウマ。
6種類とも期間限定商品&売り切れていることも多々あるので、気になる方は早めにチェックしましょう!
(文・奈古善晴/オルメカ)