「うっ滞性皮膚炎」になりやすい人の特徴はご存知ですか? 原因・症状を併せて医師が解説

「うっ滞性皮膚炎」になりやすい人の特徴はご存知ですか? 原因・症状を併せて医師が解説

監修医師:
高藤 円香(医師)

防衛医科大学校卒業 / 現在は自衛隊阪神病院勤務 / 専門は皮膚科

うっ滞性皮膚炎の概要

うっ滞性皮膚炎は、足に血液やリンパ液が溜まることにより皮膚に炎症が起こる病気です。「うっ滞」とは、流れや動きが滞ることを指します。

血液は心臓から送り出され、全身に栄養や酸素を届けた後、静脈やリンパ管を通って心臓に戻ります。
足の血液が心臓にうまく戻れなくなると、血液やリンパ液が足に溜まりやすくなり、炎症が起こります。

炎症が起こった皮膚は、かゆみや痛みなどの症状が現れます。

うっ滞性皮膚炎は、中高年の女性、長時間立ち仕事をしている方や肥満の方に多くみられます。
家族内で同じ症状が見られることも多く、遺伝的な要因が関係している可能性も考えられます。

うっ滞性皮膚炎の原因

うっ滞性皮膚炎は、足に血液やリンパ液が溜まることで発症します。

動脈は心臓のポンプ作用で血液を送り出しますが、静脈にはそのようなポンプがありません。
静脈の血液が心臓に戻るためには、重力に逆らって上昇する必要があります。

通常は、歩くことでふくらはぎの筋肉が収縮し静脈内の血液を押し上げ、静脈内にある弁が血液の逆流を防ぎます。しかし、筋肉のポンプ作用が弱くなったり、弁がうまく機能しなくなったりすると、静脈内に血液がたまりやすくなり、うっ滞性皮膚炎につながると考えられます。

関連記事: