新鮮なイカの姿造りを自宅で手軽に!和食バル「板前バル」、日本海ヤリイカ小僧姿造りなどのオンライン販売をスタート

新鮮なイカの姿造りを自宅で手軽に!和食バル「板前バル」、日本海ヤリイカ小僧姿造りなどのオンライン販売をスタート

東京都内で4店舗を展開する和食バル「板前バル」(運営:株式会社CANVAS)」は、2024年10月10日、日本海直送の「日本海イカ小僧姿造り(スルメイカ)」と「日本海ヤリイカ小僧姿造り」の販売を開始。2024年10月31日(木)まで、公式オンラインショップ限定で5%オフの特別割引価格で購入できるサービスも実施中だ。

■“イカのまち”酒田市のイカを使用
今回の商品で使われているイカは、株式会社CANVAS代表・本間さんの地元、山形県酒田市のもの。同市は全国有数の“イカのまち”として知られ、スルメイカの漁獲量において全国トップクラスを誇っている。

酒田のイカ漁は、毎年6月から翌年2月まで、シーズンごとに変わるイカの漁場に合わせて行われている。イカ釣りに使われるのは「船凍船」。そのため、釣り上げたイカをその場で急速冷凍し、鮮度を保ったまま加工することができる。

「板前バル」では、そんな酒田自慢の新鮮なイカをより多くの人に知ってほしいという想いから、食感・味わいが異なるスルメイカとヤリイカ、2種の商品の販売を企画。板前がさばいたような姿造りにして届ける。

■パックをはがして解凍するだけ!
今回の商品はカット済みなので、届いたらスキンパックをはがして解凍するだけで新鮮な姿造りとして食卓へ出すことができる。その秘密が、「スキンパック包装」。加熱したフィルムを製品にかぶせると同時に空気を抜きフィルムを密着させる方法で、ドリップが出にくく解凍後もおいしく食べられるという特徴がある。スキンパック包装はヨーロッパではメジャーな包装方法で、近年日本でもフードロス削減やプラスチック削減の観点から広がり始めているのだそう。

■2024年10月末まで、期間限定のお得価格に
「板前バル」公式オンラインショップでは、発売記念価格として、2024年10月31日(木)までの期間限定で、「日本海イカ小僧姿造り(スルメイカ)」と「日本海ヤリイカ小僧姿造り」を、それぞれ5%オフで販売中。お得な価格で新製品を試せる貴重なチャンスをお見逃しなく。

今回の企画について担当者に話を聞いてみた。

ーー今回の企画の狙いは?
山形県酒田市は、2024年7月25日の豪雨で河川の氾らんや土砂災害など甚大な被害を受けました。酒田市が地元である弊社代表の本間が、被災地を元気にしたいとの想いで企画いたしました。

ーー今回の企画のイチオシは?
「イカのまち」である山形県酒田市のイカを使用し、自宅で簡単にイカの姿造りを楽しめるようカットしております。自宅で解凍するだけなので、老若男女誰でも簡単にイカの姿造りをお楽しみいただけます。

ーーユーザーへのメッセージは?
酒田のイカを食べて被災地を応援していただけますと幸いです。

そのままお造りとして食べるのはもちろん、焼いても揚げてもおいしい、日本海から届く新鮮なイカ。ウチ飲みのお供としてはもちろん、ギフトとしてもよろこばれそうだ。

<商品概要>
日本海イカ小僧姿造り(スルメイカ)・日本海ヤリイカ小僧姿造り
発売日:2024年10月10日
日本海イカ小僧姿造り(スルメイカ)価格:1パック3500円、2パックセット5600円
日本海ヤリイカ小僧姿造り価格:1パック3900円、2パックセット6300円
内容量:1パック1杯
賞味期限:冷凍保存で180日(パック裏に記載)
解凍方法:冷凍された状態でスキンパックを剥がして冷蔵庫内で2~3時間、涼しい常温で10分程度解凍
※「板前バル」公式オンラインショップほか、Amazon、楽天市場、ラクマなどでも販売中

※記事内の価格は特に記載がない場合はサービス料・税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

関連記事:

Walkerplus
Walkerplus
ウォーカープラスは日本最大級の‟トレンド&おでかけ”情報サイト。全国の注目スポット&最新イベント情報に加え、エンタメ・ビジネス・ライフスタイルなどウォーカー編集部が発信するオリジナルニュース、花見や花火といった季節に応じた大型特集を展開し、「トレンド好き、おでかけ好き」ユーザーの「知りたい・行きたい」をかなえるメディアです。
ウォーカープラスは日本最大級の‟トレンド&おでかけ”情報サイト。全国の注目スポット&最新イベント情報に加え、エンタメ・ビジネス・ライフスタイルなどウォーカー編集部が発信するオリジナルニュース、花見や花火といった季節に応じた大型特集を展開し、「トレンド好き、おでかけ好き」ユーザーの「知りたい・行きたい」をかなえるメディアです。