「縦隔気腫」の初期症状はご存知ですか? 原因を併せて医師が解説

「縦隔気腫」の初期症状はご存知ですか? 原因を併せて医師が解説

縦隔気腫の治療

縦隔気腫の治療は、発症の原因によって異なります。

交通事故や転落のような外傷性縦隔気腫では、患者の状態を考慮して緊急性の高い病態の治療を優先しながら縦隔気腫の治療を行います。

喘息や肺炎などが原因となる症候性縦隔気腫の治療では、縦隔気腫の治療と合わせて原因疾患の適切な治療法を選択します。

内視鏡や手術によって穿孔を引き起こし外傷性縦隔気腫をきたした場合、あるいは食道破裂や気管損傷に合併した症候性縦隔気腫では、内容物が縦隔内に漏れ出すことで急性縦隔炎をきたす可能性があるため、発熱や採血における白血球数やCRP(C反応性タンパク質)の上昇が見られたときには抗生剤の投与が検討されます。
ケースによっては保存的治療が選択されます。

特発性縦隔気腫の治療は、安静を保ち経過観察をする保存的治療が第一選択です。
必要に応じて鎮咳薬や鎮痛剤の投与が検討され、縦隔炎の発症が疑わしい場合には抗生剤を投与することがあります。

いずれの縦隔気腫でも急性縦隔炎を発症した場合や縦隔に膿が溜まった場合、縦隔気腫の増大で縦隔内の臓器を圧迫することによって循環障害をきたした場合は、縦隔切開や膿を体外へ排泄させるための縦隔ドレナージ、気管切開などの外科的手術による治療が検討されます。

縦隔気腫になりやすい人・予防の方法

症候性縦隔気腫は喘息や間質性肺炎などの呼吸器の基礎疾患を抱えている人や、食道破裂や気管損傷をきたした人に発症しやすいです。
発症する原因が不明な特発性縦隔気腫は、痩せ型で高身長の若年男性に発症しやすい傾向があります。
縦隔気腫を予防するためには、体調管理を心がけ、基礎疾患を悪化させないように規則正しい生活習慣を心がけましょう。

大声を出すことや上気道炎による咳、激しい運動は、胸腔内圧が上昇しやすく特発性縦隔気腫のリスクが高まることが報告されています。
縦隔気腫の発症を予防するためにも、これらの行為は控えましょう。

関連する病気

呼吸器感染症

食道破裂

気管損傷

間質性肺炎

敗血症

急性縦隔炎

参考文献

日本呼吸器外科学会雑誌「特発性縦隔気腫症例の臨床的検討」

日本職業・災害医学会会誌「歯科処置を契機に発症した縦隔気腫の1例」

日本小児外科学会雑誌「小児縦隔気腫9例の臨床像と治療アルゴリズムの検討」

日本外傷学会雑誌「特発性縦隔気腫本邦75例の検討」

日本呼吸器学会雑誌「特発性縦隔気腫の3例」

日本職業・災害医学会会誌「人工呼吸器関連肺障害による緊張性縦隔気腫に対して経皮的縦隔ドレナージが有効であった1例」

耳鼻咽喉科展望「特発性縦隔気腫の1症例」

日本呼吸器外科学会雑誌「特発性縦隔気腫症例の臨床的検討」

日本腹部救急医学会雑誌「手術療法を施行した食道穿孔および特発性食道破裂症例の検討」

日本創傷外科学会雑誌「胸骨骨髄炎・縦隔炎に対する当施設の治療方針」

関連記事:

Medical DOC
Medical DOC
Medical DOC(メディカルドキュメント)は800名以上の監修ドクターと作った医療情報サイトです。 カラダの悩みは人それぞれ。その人にあった病院やクリニック・ドクター・医療情報を見つけることは、簡単ではありません。 Medical DOCはカラダの悩みを抱える方へ「信頼できる」「わかりやすい」情報をお届け致します。
Medical DOC(メディカルドキュメント)は800名以上の監修ドクターと作った医療情報サイトです。 カラダの悩みは人それぞれ。その人にあった病院やクリニック・ドクター・医療情報を見つけることは、簡単ではありません。 Medical DOCはカラダの悩みを抱える方へ「信頼できる」「わかりやすい」情報をお届け致します。