監修医師:
村上 知彦(薬院ひ尿器科医院)
長崎大学医学部医学科 卒業 / 九州大学 泌尿器科 臨床助教を経て現在は医療法人 薬院ひ尿器科医院 勤務 / 専門は泌尿器科
STDの概要
STD(性感染症)とは、性行為によって生じる感染症を指します。
STDにはさまざまな種類があり、代表的なものに「性器クラミジア感染症」「淋菌感染症」「梅毒」「尖圭コンジローマ」「性器ヘルペスウイルス感染症」「HIV感染症」「性器カンジダ症」「トリコモナス症」などがあります。
STDは原因となるウイルスなどによって性器のかゆみなどの不快な症状を認め、疾患によっては放置することで重症化したり不妊の原因になったりすることもあります。妊娠が可能な年齢の女性がSTDに罹患した場合は「母子感染」として新生児に感染させ、新生児に重篤な症状をきたす恐れもあるため、注意が必要です。
STDを予防するためには、不特定多数のセックスパートナーとの性行為を避け、性行為の際にコンドームを適切に使用することが重要です。
STDの多くは適切な治療によって治癒が期待できます。STDが疑われる場合には、速やかに医療機関を受診して早期治療を目指しましょう。
STDの原因
STDは性行為によって発症します。STDの原因となる性行為には、性器を介した行為だけでなく、口腔を介したオーラルセックス、肛門を介したアナルセックスなども含まれます。
STDに罹患(りかん)している相手と何らかの形で性行為を行うと、性器や尿道口周囲に付着した病原体や、病原体が含まれる性液や唾液などが体内に侵入し、感染することがあります。
STDの原因となる主な病原体は以下のとおりです。
性器クラミジア感染症…クラミジア・トラコマチス
淋菌感染症…淋菌
梅毒…梅毒トレポネーマ
尖圭コンジローマ…ヒトパピローマウイルス
性器ヘルペスウイルス感染症…単純ヘルペスウイルス
HIV感染症…HIVウイルス
性器カンジダ…カンジダ・カンジダ属
トリコモナス症…トリコモナス原虫
配信: Medical DOC