寒波による水道管の凍結や破裂。気温がマイナス4℃を下回るときは対策を

寒波による水道管の凍結や破裂。気温がマイナス4℃を下回るときは対策を

水道管が凍結してしまったとき

水道管が凍結してしまい、水が出ない時には蛇口や水道管にタオルをかけ、お風呂(40℃)位のぬるま湯をかけてゆっくりと溶かします。このとき、熱湯をかけると水道管が急激に膨張して破損してしまうため気をつけてください。
お湯をかけにくい場所の場合、時間はかかりますがドライヤーで暖めます。あまり近い距離でドライヤーをかけると水道管が破損することがありますので、頭を乾かすときに熱くならない位の距離から暖めるのがよいでしょう。

凍結が解消した後には、水道管が破裂していないか確認をします。
全ての蛇口を止めた上で、水道メーターが動いていないかを確認しましょう。また屋内では、壁にカビが生えたりシミができたり、壁紙がはがれてくることがないか、天井や床が湿っていないかを確認します。
水漏れがあった場合には、水道の元栓を止めて工事業者に修理を頼みましょう。元栓は多くの場合、水道メーターのボックスの中や敷地内の道路に面した場所にあります。

もし、目に見える水道管が水漏れをおこしている場合には、元栓を止めた後にホームセンターなどに売っている水漏れ補修用のテープを巻きます。水漏れ補修用のテープが手には入らない場合には、タオルなどを巻き上からテープを巻きつけ固定します。
いずれも一時的な対応方法となりますので、なるべく早く工事業者に修理をしてもらいましょう。

暖かい地域では水道管凍結についてあまり気にされないため、被害が一度に多くおきてしまいます。工事業者がなかなか手配できず断水が続くこととなりますので、天気予報で寒波がくると発表されたときには、凍結対策が必要か確認をするようにしましょう。

参考資料

水道管の凍結について | くらしと水道 | 東京都水道局

福岡市 水道管凍結の予防方法について

水道管が破裂したときの自分でできる応急処置と修理依頼の方法を解説 | 東京ガス

「強烈寒波」にどう備えるか | NHK防災

【東大阪市】寒波到来。屋外にある水道管の破裂にご注意ください! | 号外NET 東大阪市

福岡で最大7万8000世帯が断水 水道管凍結、宮崎でも – 日本経済新聞

悪質な水道修理業者にご注意を!! | くらしと水道 | 東京都水道局

関連記事:

配信元

moshimo ストック
moshimo ストック
私たち moshimo ストックは「もしも」のための防災情報メディア。 最近、地震や台風がよく起きるようになって心配。 防災をしようと調べてみたものの、何から始めればいいの…? 私たちも始めは知ることがたくさんあって、防災ってちょっと難しいな…と思いました。 でも、ちょっと待って下さい! もし何の準備もなく災害にあってしまったら大変です。 防災は少しずつでも大丈夫、「もしも」のための準備を始めませんか?
私たち moshimo ストックは「もしも」のための防災情報メディア。 最近、地震や台風がよく起きるようになって心配。 防災をしようと調べてみたものの、何から始めればいいの…? 私たちも始めは知ることがたくさんあって、防災ってちょっと難しいな…と思いました。 でも、ちょっと待って下さい! もし何の準備もなく災害にあってしまったら大変です。 防災は少しずつでも大丈夫、「もしも」のための準備を始めませんか?