「認知症の原因」となる可能性の高い「食べもの」はご存知ですか?医師が徹底解説!

「認知症の原因」となる可能性の高い「食べもの」はご存知ですか?医師が徹底解説!

「認知症の原因」についてよくある質問

ここまで認知症の原因などを紹介しました。ここでは「認知症の原因」についてよくある質問に、Medical DOC監修医がお答えします。

認知症になりやすい人の性格について教えてください。

村上 友太(むらかみ ゆうた)医師

知的な活動や社会的な関わりが少なく、活動意欲に乏しい性格の人は認知症を発症するリスクが高いです。また活動的性格であっても、ボクシングやラグビー、アメリカンフットボールなどの接触スポーツで日常的に頭に衝撃を受けている方は、将来認知症に発症するリスクが高まるため注意が必要です。

認知症の罹患率が高い血液型や原因を教えてください。

村上 友太(むらかみ ゆうた)医師

AB型の人で認知症の発症リスクが高いという報告はありますが、健康診断のデータベースを元に調べた研究では血液型ごとに認知症の発症率に違いがなかったという報告もあります。血液型が認知症にどの程度影響するかは、現時点ではまだわかっておりません。

編集部まとめ

認知機能は年を経るごとにさまざまな要因で低下します。認知症を発症した場合には生活に介助が必要となり、家族や介護者に負担をかけることになります。これは超高齢化社会を迎えている日本では誰もが直面するといっても過言ではない問題です。
認知症の発症を完全に予防することはできませんが、認知症に対する知識を持って予防や対策に努めていくことが重要です。

関連記事: