「 腱鞘巨細胞腫」の前兆・初期症状はご存知ですか? 特徴を併せて医師が解説

「 腱鞘巨細胞腫」の前兆・初期症状はご存知ですか? 特徴を併せて医師が解説

監修医師:
松繁 治(医師)

経歴
岡山大学医学部卒業 / 現在は新東京病院勤務 / 専門は整形外科、脊椎外科
主な研究内容・論文
ガイドワイヤーを用いない経皮的椎弓根スクリュー(PPS)刺入法とその長期成績
著書
保有免許・資格
日本整形外科学会専門医
日本整形外科学会認定脊椎脊髄病医
日本脊椎脊髄病学会認定脊椎脊髄外科指導医
日本整形外科学会認定脊椎内視鏡下手術・技術認定医

腱鞘巨細胞腫の概要

腱鞘巨細胞腫(けんしょうきょさいぼうしゅ)とは、手指や足趾の腱が通るトンネルのような組織「腱鞘」の内部にできる良性腫瘍です。良性ではあるものの進行性の腫瘍であり、大きくなると関節の破壊をともないます。
ほとんどのケースで手術をすれば摘出可能な腫瘍です。しかし、手術で取り除いても再発するケースもあります。

手指の屈筋腱側に発生することが多く、好発年齢は40歳前後で、男性よりも女性に発生しやすいのが特徴です。腫瘍自体に痛みを伴うことはほぼありませんが、腱鞘内にできることで関節の動きを邪魔してしまうことがあります。また大きくなると隣接する骨・関節が壊れると痛みが出る可能性も否定できません。

腱鞘巨細胞腫は、初期段階では小さなイボのような見た目です。触るとコリコリと硬い感触があるものから、ふわふわとやわらかいものなどまで、個人差があります。とくに後者はガングリオン(ゼリー状の物質の詰まった腫瘤)と混同されることがありますが、MRIや生検検査などで容易に鑑別できます。

腱鞘巨細胞腫はイボのように見えるため皮膚科疾患と思われがちですが、その病態により整形外科の受診が推奨されます。なお、よく似た病変で膝や股関節など大きな関節に生じる良性腫瘍は色素性結節性絨毛滑膜炎と呼ばれます。

腱鞘巨細胞腫の原因

腱鞘巨細胞腫は染色体異常が原因だとする説もありますが、腱鞘巨細胞腫ができる原因はまだ解明されていません。外傷や脂質異常によって発症する可能性も指摘されています。

腱鞘や腱鞘内の滑膜から組織が異常増殖してできるという説がもっとも一般的です。

関連記事: