今夜はクリスマスケーキを食べた方も多いのでは?食べきれずに余ったケーキ、冷蔵庫にどうやって保存しようか頭を抱えてしまいますよね。今回は、食べきれずに余ったケーキを崩さずに保存するワザをご紹介します。
▼ホールケーキはラップでふんわり包む
カットしたホールケーキは断面が乾燥しやすいので断面にラップをしておきます。その後で、皿に沿って円柱状にラップをくるくると回していきます。上の部分をふんわりと閉じれば、ケーキを崩さずにホールケーキも保存できるんです。
箱がな~い!そんな時のケーキ保存方法♪
by カテラ
ケーキを作った時って、案外ケーキの箱がない場合が多いですよね?!そんな時、ケーキを冷蔵庫で保存する時、このようにするとケーキも水分が逃げなくていいですよw
▼保存容器を逆さまにするだけ
保存容器を逆さまにしてフタの上にケーキを置いて容器でカバーすれば、あら簡単!ケーキが崩れずに冷蔵庫に保存できます。
ラップなし♪残ったケーキの保存方法☆
by gakoちゃん
ラップなしで、地球に優しい☆
#残ったケーキ#ケーキ保存#裏ワザ
#ケーキ#ラップなし#エコ
ラップで保存する方法と保存容器を使う方法をご紹介しました。保存容器に入らない大きなケーキも皿ごとラップで保存できますよ。ケーキのサイズに合わせて、どちらからの方法で保存するのが良さそうですね!ぜひ、今夜のクリスマスケーキにご活用ください。
配信: クックパッドニュース
関連記事: