入れ歯のお手入れが不十分な場合に生じるトラブル
入れ歯を適切にお手入れできていない場合、下記のようなトラブルへとつながってしまう可能性があります。
むし歯や歯周病のリスク
入れ歯を使うと、金具などの部分に汚れが付着しますが、お手入れが不十分な状態では、その汚れが原因でむし歯や歯周病といったトラブルが生じやすくなります。
入れ歯は必要に応じてつけたり外したりしますが、外しているときは唾液などによって菌の繁殖を抑えられないことから特に菌が繁殖してしまいやすいため、天然の歯よりもむし歯などのリスクが上がってしまいます。
入れ歯の変色や変形
入れ歯に付着した汚れを放置しておくと、細菌によって作られた酸などによって入れ歯が変形してしまい、お口に合わなくなる要因となります。
また、汚れが歯石になってしまうと、噛んだときに痛みを感じたり、入れ歯が浮いてしまう要因にもなるでしょう。
見た目についても、入れ歯が劣化すると食べ物などによる着色がされやすくなってしまいますので、茶や黒の色がついて、印象が悪くなってしまいます。
口臭の原因
入れ歯に付着した汚れによって細菌が繁殖すると、口臭の原因にもなります。
汚れが固まってしまうと通常のケアでは除去ができず、臭いが残ったままになってしまいます。
口内炎のリスク
蓄積された汚れは口内への刺激となるため、口内炎などのトラブルにもつながりやすくなります。
こうしたさまざまなトラブルを防ぐためにも、日々の適切なケアと、定期的な歯科医院でのクリーニングで、しっかりと入れ歯のお手入れを行うようにしましょう。
編集部まとめ
入れ歯は適切にお手入れをすれば、長期間安定して、そしてきれいに使い続けることができます。
正しいお手入れ方法を身につけ、定期的な歯科医院でのクリーニングも利用しながら、快適に入れ歯を利用しましょう。
参考文献
入れ歯のお手入れ法|今日から始める口腔ケア|日本訪問歯科協会
入れ歯の正しいお手入れ|公益社団法人神奈川県歯科医師会
入れ歯をはずした後のお口のケア|今日から始める口腔ケア|日本訪問歯科協会
部分入れ歯の上手な付き合いかた|国立大学法人 東京医科歯科大学
この記事の監修歯科医師
菱川 敏光歯科医師(ひしかわ歯科院長)
長崎大学歯学部卒業 愛知学院大学大学院歯学研究科修了 愛知学院大学歯学部歯周病学講座講師(2020年3月まで) 愛知学院大学歯学部歯周病学講座非常勤講師 ひしかわ歯科院長
記事をもっと見る
配信: Medical DOC