「チョコレートバンク マカロンアイス ホワイトショコラ」
セブン-イレブンでは2025年2月4日(火)より「チョコレートバンク マカロンアイス ホワイトショコラ」を順次発売しました。
販売地域:北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、関東、新潟県、東海、沖縄
※店舗により取り扱いがない場合や販売地域内でも未発売の場合があります
※予想を大きく上回る売れ行きで原材料供給が追い付かない場合は販売を終了している場合があります
鎌倉生まれのショコラトリー「MAISON CACAO」の姉妹ブランド「チョコレートバンク」とセブン-イレブンが共同開発した商品の発売は今年で4年目。チョコ原料にはチョコレートバンクのチョコが100%使用されています。
税込価格は343.44円でアイスコーナーに並べられていました。
1個当たりカロリー:169kcal、たんぱく質:2.6g、脂質:4.6g、炭水化物:30.1g、食塩相当量:0.196g
本格的なマカロンが最高!フルーティーでさわやかな大人の味わい
「チョコレートバンク マカロンアイス ホワイトショコラ」を開封しました。
商品はトレイに入れられていたので、型崩れすることもなく取り出しやすかったです。
サイズは直径約6cmほど、大きなマカロンです。
ブルーベリー味のマカロン生地にチョコレートバンクのチョコが使用されたホワイトショコラアイスがサンドされています。
カットしてみると、ホワイトショコラアイスの中にブルーベリーソースが入れられていました。
それではいただきます。
マカロンは外はサックリ、中はしっとりとした本格マカロンそのものの食感で甘いブルーベリー味です。サンドされたホワイトショコラは、苦みも感じられる奥行きのある味わい。甘すぎるだけのホワイトチョコとはひとあじもふたあじも違います。
ブルーベリーソースは酸味がしっかりとあってとてもフルーティー。甘いマカロンとホワイトショコラと見事にマッチします。すべてをあわせて食べるとブルベリーソースの酸味がもっとも印象的で、つぎにマカロンの甘いベリー味、ホワイトショコラアイスは苦みは抑えられ、ほのかに感じる程度になりました。ブルーベリーソースにあたらない部分ではホワイトショコラをしっかりと楽しむことができ、食べる場所によって変化する味わいもよかったです。
SNSでは「めっちゃ美味しい」「ブル―ベリーソースがおいしい」「見た目もかわいい~」などといった声が見られました。
「チョコレートバンク マカロンアイス ホワイトショコラ」が気になった方は、お近くのセブン-イレブンをぜひチェックしてみてくださいね。
(文・写真:ママテナ編集部グルメチーム)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
