鶏団子と小松菜の豆乳スープ/ひよこ豆とサラミのサラダ

おいしいポイント

鶏ひき肉は、むね肉でももも肉でもできます。ミックスさせるのもおすすめです!先に粘りが出るまでしっかり混ぜておくと、肉同士がしっかりくっついて崩れにくくなります。肉団子を作るときはスプーンを使うと大きさがそろいます。2本を使うのが難しい場合は1本を使って、あとは指で整えて落としてもOK!大きさがある程度そろっていれば形はあまり気にしなくても大丈夫です。今回は小松菜の青々しい感じを一緒に食べて欲しいので煮る時間は短めですが、くたくたに煮てもおいしいので、その場合は鶏肉と同じタイミングで入れても大丈夫です!

2025年にやりたいこと

2025年に入ってしばらく経ちましたが、いかがお過ごしですか?

今年どんなことがやりたいかなと考えていたんですが、私はずっと日本の各地を「スープ旅」しているんですね。それでそろそろ海外に行ってみたいな、なんてことを考えています。去年お仕事でポーランドやチェコなど中央ヨーロッパのスープに触れる機会がありまして、これまであまり食べたことがないような独特の味でとてもおいしかったし、おもしろかったので、今個人的にはポーランド熱が高まっています。

あとは、韓国や台湾なんかはスープ天国ですし、やっぱりずっと行きたいのはイタリアですね。地域の料理が残っているっていうことと、家庭料理がしっかりあるなという気がしていて。行きたい国はいろいろあるんですけれども、1か国でも行けたらいいなと思っています。

関連記事: