離乳食開始!でも何を食べさせればいいの?

離乳食開始!でも何を食べさせればいいの?

赤ちゃんが5~6カ月になると「そろそろ離乳食をはじめようかな」という時期ですね。でも、初めての離乳食です。何をどれくらい食べさせればいいの?どんな食材が食べられるの?と分からないことだらけではないでしょうか。今日は、そんなママたちへの離乳食スタートの進め方をお話しします。

こんにちは!離乳食インストラクターの中田馨です。赤ちゃんが5~6カ月になると「そろそろ離乳食をはじめようかな」という時期ですね。でも、初めての離乳食です。何をどれくらい食べさせればいいの?どんな食材が食べられるの?と分からないことだらけではないでしょうか。今日は、そんなママたちへの離乳食スタートの進め方をお話しします。

どんな食材が食べられるの?

離乳食初日。赤ちゃんはどんな食材から始めるのが良いのでしょうか?赤ちゃんは、これまで母乳やミルクしか口にしたことがありません。体にとってやさしい食材・かたさ・形状のものを与えなければいけません。

厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド」では、おかゆ(米)から始めると書かれています。おかゆと言っても一般的な五分がゆではなく、米1に対して水10倍で炊き上げた10倍かゆを更にすりつぶしたものを与えます。10倍つぶしかゆの作り方は、下の離乳食初期のおすすめメニューをご覧くださいね。

おかゆになれたら、じゃがいもや繊維の少ない野菜、果物と進めていき、初期の後半になると豆腐、白身魚も食べられるようになります。

どれくらいの量を食べるの?

離乳食初日は、おかゆを小さじ1。おなかに負担をかけてはいけませんので、これ以上与えるのはやめておきましょう。小さじ1を2・3日続けて、1週間かけてゆっくりと大さじ1(小さじ3)程度まで増やします。

2週間目からは大さじ1のおかゆに野菜をプラスします。野菜も小さじ1からスタートです。1か月かけて、おかゆ大さじ2、野菜大さじ1程度まで増やしていけるといいですね。2カ月目からは、豆腐にチャレンジ!豆腐も小さじ1からスタートします。

関連記事: