鶏をまるごと一羽、ハサミでぶつ切りにしてねぎやじゃがいもなどと煮込み、たれにつけて食べる韓国の鍋料理「タッカンマリ」。食事シーンが多い韓国ドラマでも見かける料理の1つですね!今回はそのタッカンマリをおうちで気軽に楽しめるレシピをご紹介します。
タッカンマリには欠かせない「タテギ」の即席レシピも!
手羽元ともも肉で作る!タッカンマリ【韓国料理】
松山絵美さん
買いやすい手羽元と鶏もも肉でも、鶏のだしがしっかりきいたタッカンマリができますよ。具はシンプルにじゃがいも、長ねぎでOK。鶏をじっくり煮ている間に、タッカンマリには欠かせないうま辛の万能調味料タテギと、からし酢醤油を作っておきましょう。
にらをたっぷり入れて
韓国の簡単スタミナレシピ。鶏肉でにらたっぷりタッカンマリ!定番のタレ2種も
カライチさん
香りのいいにらをたっぷり入れたタッカンマリもいいですね。こちらは手羽元と鶏むね肉の組み合わせです。締めは残ったスープにうどん(本場では韓国うどんのカルグクスを入れるのが定番)を入れたり、ご飯を入れてクッパやおじやのように食べたりお好みで。
配信: フーディストノート