ミモザサラダ
白身と黄身に分けてそれぞれみじん切り。→ボウルにマヨネーズ大2、牛乳大1、酢小1、塩ひとつまみ、こしょう1振りを入れて混ぜ合わせ、玉ねぎと菜の花を加えて和える。→器に盛り、白身、黄身の順に乗せて完成!
*菜の花は平ざるを使って広げて冷ますことで、水っぽくならずに仕上がります! pic.twitter.com/NjbrfSQaoX
— ジョーさん。(料理研究家) (@syokojiro) April 2, 2024
お次も春らしい彩りの一皿をご紹介♪新玉ねぎと合わせたサラダです。菜の花のほろ苦さと新玉ねぎの甘味、そしてゆで卵のコクのバランスが◎。マヨネーズベースのドレッシングでいただきます!
菜の花とまぐろのサラダ
【簡単】
菜の花と鮪のサラダ
材料
菜の花…1パック
まぐろの柵…200g
しょうゆ…大さじ1
ゴマ油…小さじ1
わさび(チューブ)…適量
白いりゴマ…適量
作り方
1.菜の花を茹でる
2.鮪を表面が白くなるまで茹でる
3.両方食べやすいサイズにカット
4.調味料を混ぜてかける
まじでうまい!
試してみて pic.twitter.com/mlfBGfHrmH
— 青髪のテツ|野菜のプロ (@tetsublogorg) February 2, 2024
まぐろと合わせたごちそうサラダ♪特別感があるので、桃の節句の食卓にもよさそうですね。ごま油でグンと深みのある味わいに仕上がり、さわやかなわさびの辛味がよいアクセントに!
配信: フーディストノート