ガツンとした味が「クセになる」【マクドナルド】の復活シャカポテを実食

ガツンとした味が「クセになる」【マクドナルド】の復活シャカポテを実食

第7076回 今日のこれ注目!ママテナピックアップ
過去にも、さまざまなフレーバーが登場してきたマクドナルドのシャカシャカポテト。「この味が好きだった!」「前に発売されていた味がまた食べたい!」という人も多いかもしれませんね。そんなシャカポテで、過去に高い人気を博した2種が2025年2月下旬、期間限定で復活しました。今回は再登場した2種のシャカポテのうち、ジャンキーな味が魅力の商品を実食!詳しく紹介します。

「シャカシャカポテト® にんにく黒胡椒マヨ味」

マクドナルドは2025年2月26日(水)、「シャカシャカポテト® にんにく黒胡椒マヨ味」(価格:Sサイズ:230円~、Mサイズ:370円~、Lサイズ:420円~)を期間限定で発売しました。

ガツンとした味が「クセになる」【マクドナルド】の復活シャカポテを実食

にんにくの旨味とブラックペッパーを効かせ、マヨ風味に仕上げたシャカシャカポテト。食欲をそそる味わいがクセになるおいしさです。

1個(Mサイズ・138g)あたりエネルギー:417kcal、たんぱく質:6.0g、脂質:20.1g、炭水化物:53.5g、食塩相当量:1.4g

過去の人気にも納得……ジャンキーでパンチのある味わいがウマい

ガツンとした味が「クセになる」【マクドナルド】の復活シャカポテを実食

今回、期間限定で復活したシャカシャカポテトは「にんにく黒胡椒マヨ」と和風の「梅のり塩」の2種類。両方、味が気になった筆者は2種を同時に購入しました。

>>「シャカシャカポテト® 梅のり塩味」の実食レポートはこちら!

なお、購入時はどちらの味も、ポテトと別売りのシーズニングの両方を注文する方式。付属の紙袋に自分でポテトとシーズニングを入れて、シャカシャカ振って仕上げる商品です。

ガツンとした味が「クセになる」【マクドナルド】の復活シャカポテを実食

食べ始める前、ポテトと「にんにく黒胡椒マヨ味シーズニング」のパウダーをすべて紙袋に入れます。パッケージから出したパウダーはやや黄色みがかった色合いです。

鼻を近づけると、にんにく、マヨネーズ、黒胡椒が混ざり合ったパンチのある香りが漂ってきました。食欲を刺激する香りは、粉だけなめてもおいしそう(笑)。

ガツンとした味が「クセになる」【マクドナルド】の復活シャカポテを実食

ガツンとした味が「クセになる」【マクドナルド】の復活シャカポテを実食

よーく振ってから袋をオープン!全体をお皿の上に取り出してから食べてみます。

1本手に取って口に入れてみると、香りも味も予想通り、いや予想“以上”にジャンキーでパンチも強め!こってりしていて、どこか背徳感のある味わいがたまりません。ついつい手が止まらなくなってしまうおいしさで、過去の発売時に人気だった、というのにも納得です。

SNSでは「塩味強くてジャンキーな味」「クセになる美味しさで最高」という感想が。中には「めっちゃ美味しくて粉だけ買い占めようかと思いました」という人もいました。

ガツンとした味が「クセになる」【マクドナルド】の復活シャカポテを実食

ちなみに、もう1種類の復活味「梅のり塩」と、どちらがおいしいか、という点についてはSNSでも意見が分かれている模様。どちらの方が自分好みか、気になる人はマクドナルドで両方購入して食べ比べてみるのがおすすめですよ!

 

(文・写真:ママテナ編集部グルメチーム)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性があります。

ママテナ編集部グルメチーム
ママテナ編集部グルメチーム
ママテナ編集部
セブンイレブン、ローソン、ファミマなどの新作コンビニグルメやコンビニスイーツ、人気のファストフードなどおすすめグルメを編集部メンバーが実食レビューします。
セブンイレブン、ローソン、ファミマなどの新作コンビニグルメやコンビニスイーツ、人気のファストフードなどおすすめグルメを編集部メンバーが実食レビューします。