キャンプで思いきり活動した後は、やはり、ゆっくりとお風呂につかりたいもの。
そこで、キャンプ場内や近隣で入浴可能な千葉県の施設を紹介しよう!
①九十九里オートキャンプ場 太陽と海【ラリー参加】
関東 > 千葉県 > 房総 ●銚子連絡道 横芝光ICから約30分
広大な九十九里浜が目の前に広がる
キャンプ場の目の前には九十九里浜が広がっていて、海岸までは徒歩5分。
整然と配置された場内には、AC電源付きの芝サイトが30区画、電源なしのサイトも20区画あり、いずれもゆったりうまく配置されている。
風呂はジャクジーバスの露天風呂と温水シャワー室のほか、独立温水シャワーブースも男女各2ヶ所あり、炊事棟も流しの数が多い。
●オートサイト(電源付き)=7600円●オートサイト(電源なし)=6600円●バンガロー(4名・全2棟)=8000円~●コテージ(4名・全3棟)=1万3000円~●センターハウスロッジ(10名・全1棟)=1万8000円 ほか
https://camp.garvyplus.jp/campsite/220033
②オレンジ村オートキャンプ場
関東 > 千葉県 > 房総 ●富津館山道 富浦ICから約20分
オレンジの香りと陽光あふれるロケーション
小高い山の傾斜地に造られたキャンプ場。ミカン畑に囲まれたサイトは段々状の芝地に広がる。
オーナーはミカン農園を経営していて、場内でもミカンやレモン、ハッサク、甘夏などの柑橘類を収穫できる(但し、ミカン狩りは別途料金)。
温泉はクルマで5分の「スパラダイス夢みさき」に。手軽にできるアクティビティは、高倉山のハイキングがおすすめだ。
●管理料=大人300円、子ども200円●オートサイト=3300円~●フリーサイト=3300円~●ロッジ(4~7名・全8棟)=8000~1万円●AC電源使用料=1000円
https://camp.garvyplus.jp/campsite/220009
配信: GARVY PLUS