冷たいフレンチトースト
2020年6月23日(火)、ファミリーマートが新たに発売したのが、「冷やして食べるフレンチトースト」(税込198円)という新作スイーツです。

同商品は、牛乳や卵などが入ったフレンチ液をパンに染みこませた、いたって普通のフレンチトーストなのですが、冷たいままで食べるとしっとりとした食感、レンジアップして食べるとふわふわの食感、食べ方によって異なる食感を楽しめるとか。
ちなみにファミリーマートでは、「冷やして食べるパイコロネ」や「冷やして食べるフレンチクルーラー」、「冷やして食べるドーナツバーガー」といったスイーツを販売していたこともあるので、おそらく同じシリーズなのだと思います。
すでに実食済みの人も多いらしく、「夏にピッタリ」「また食べたくなる」「おいしすぎる」といったコメントが見受けられ、評判も上々のようですよ。
温・冷どっちもおいしい!!

そもそも商品名が「冷やして食べる」となっているし、せっかくなのでまずは冷たいまま食べてみることにしたのですが、とろっとろの生食感にびっくり! これまでもフレンチトーストは何度も食べているけれど、焼き立てしか食べたことがなかったので、その食感のギャップに「!?」となりました。
半分を冷えた状態で食べたあと、もう半分を電子レンジで温めてみると、パンケーキのようなふわふわには及びませんが、ちょっぴりふわふわ感が増しているのがわかります。ちなみに温める場合は、砂糖やハチミツをかけて食べるのがおすすめです!
食べ方を変えれば、食感が変わる。2度おいしいスイーツなので、お得感もありますね。あなたは、温・冷どっち派?
(文・明日陽樹/TOMOLO)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。