妊娠しやすい体にするためには、太り過ぎもやせすぎも厳禁。毎日の食事から体に必要な栄養をじゅうぶんに摂りながら、適正な体重を維持することがとても重要です。ママになるための食事は、どんなものをどう食べればいいのでしょうか?
今回は、赤ちゃんがほしいママのための食べ方のコツをご紹介します。
基本は高たんぱく質、低糖質の食事を!
私たちが毎日のように食べているごはんやパン、麺類といった主食には、糖質がたくさん含まれています。実は私たちの体は、糖質を摂ることで血液中の血糖値が急激に上がります。すると、すい臓からインスリンというホルモンが分泌され、血糖値を下げようと働きます。
ところが、長期間にわたって糖質を多く摂りすぎる生活が続くと、甘いものをほんの少し食べただけでインスリンが大量に分泌されることがあります。その結果、血糖値の調整がうまくできなくなったり、自律神経が乱れることにもつながります。
糖質の摂りすぎは、妊娠を遠ざけることにつながる可能性があるため、糖質を控えめにした低糖質の食事を心がけること。その代わり、肉や魚といったたんぱく質をたっぷり食べましょう。
糖質は未精製、雑穀米やライ麦パンを!
糖質は、ごはん・パン・麺のように、主食になるものに多く含まれています。だからといって糖質を控えめにするために、ごはんやパンをすべてカットするような食べ方は絶対にNG!
たとえば、ごはんとして白米を食べているようなら、雑穀米や玄米に変更すること。パンも真っ白い精製された小麦粉を使っているものではなく、ライ麦パンや全粒粉を使っているものに変えることをおすすめします。血糖値を上げるような「白い食べ物」ではなく、未精製の食べ物を選ぶようにしましょう。
配信: ベビーカレンダー(レシピ)