「牛スープの旨み盛岡風冷麺」
ファミリーマートは2025年3月4日(火)、「牛スープの旨み盛岡風冷麺」(税込578円)を発売しました。
発売地域:東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国
コシの強さとしなやかさが特徴の専用麺に牛の旨みをきかせたスープを合わせた冷麺です。トッピングにはチャーシュー、わかめ、もやし、きゅうり、キムチを採用しています。
1包装あたり(推定値)熱量:343kcal、たんぱく質:12.1g、脂質:2.1g、炭水化物:70.0g(糖質:68.2g、食物繊維:1.8g)、食塩相当量:4.0g
噛み応えのあるチャーシューにシャキシャキのキムチ……トッピングもウマっ!
ファミリーマートのチルド麺コーナーに並んでいた今回の商品。さっそくフタを開けてみます。容器は二段形式になっていて、上段にチャーシュー、わかめ、もやし、きゅうり、キムチのトッピングが入っていました。キムチは白菜と大根の2種類です。
下段には麺と袋入りのスープが。このスープをかけて麺をほぐし、トッピングをのせたら食べられます。
スープを袋から出してみると、透き通る黄金色。やや酸味のある香りが漂ってきます。
箸で麺とスープをよく混ぜて麺をほぐしてから、トッピングをすべて盛り付けました。
それでは、いただきます!
麺はコシが強くて弾力のある食感。コクと酸味のあるスープとも好相性で、この2つの組み合わせだけでも、何だかクセになります。一方、トッピングのチャーシューは噛み応え抜群。キムチやきゅうり、もやしはシャキシャキと歯切れのよい口当たりです。
食べていくうちにキムチがスープや麺と混ざり合い、酸味に辛さがプラスされていくのもたまりません。とはいえ、辛すぎるということはなく適度なピリ辛味。スープは全体としてさっぱり感の方が強く、ゴクゴク飲めちゃうおいしさでした。
筆者もスープがおいしすぎて、最後の一滴まで完飲!冷たい麺を食べるのには、まだ寒い……と思う人もいるかもしれませんが、さっぱりと食べられるおいしさは一度味わってみるのがおすすめです。ぜひファミリーマートの店頭で手に取ってみてくださいね!
(文・写真:ママテナ編集部グルメチーム)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性があります。
