【東京都内発】電車で出かける日帰り女子旅におすすめスポット11選!

5.横浜・八景島シーパラダイス


photo by SAKI♡MICHIさん

横浜市金沢区の人工島にある、4つのテーマ別水族館「アクアリゾーツ」と、絶叫マシーンも楽しめる「プレジャーランド」からなるエンターテイメント施設です。シーサイドラインの八景島駅から、徒歩ですぐ到着します。


photo by 4416_390さん

700種類・約12万もの生き物が展示されている「アクアリゾーツ」は、海中を歩いているような感覚になるエスカレーター「アクアチューブ」や、アーチ状の水槽をイルカが自由に泳ぎ回る「ドルフィンファンタジー」など、海の生物を間近で見られるつくりが見どころ。またイルカたちが次々に繰り出す大ジャンプに大興奮間違いなしのショーや、ケープペンギンがよちよち歩くペンギンパレードなどのイベントも評判です。

そして併設するプレジャーランドでは、海にせり出したジェットコースターをはじめ、本物の海にボートに乗って繰り出すアトラクションなどもあり、女子旅で盛り上がること間違いなしです!

基本情報

営業時間

時期・施設によって異なるため公式サイトの営業カレンダー参照

定休日

年中無休(臨時休館あり)

料金

ワンデーパス大人5,700円/人、楽園ナイトパス(16時以降利用可)大人3,800円/人

【スポット情報】

横浜・八景島シーパラダイス

6.川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム


photo by ばやかわさん

長年、川崎市多摩区に住んでいた藤子・F・不二雄先生の作品を展示する博物館。『ドラえもん』『パーマン』『キテレツ大百科』などのキャラクターに会える、遊び心あふれる展示が人気で、チケットは完全日時指定制、入館時間は1日4回と決まっています。最寄り駅は、小田急線およびJR南武線の登戸駅。登戸駅から、約10分間隔で川崎市バスによるミュージアムまでの直行便が出ています。


photo by ogaworld.megooleさん

館内での見どころのひとつが、3階の屋外に広がるはらっぱ。藤子・F・不二雄先生が生み出した様々なキャラクターと出会うことができます。また、はらっぱの隅には木々に囲まれたギフトコーナー藤子屋があり、ちょっとしたお土産にもぴったりな「どら焼き」や「アンキパンラスク」など、ミュージアム限定商品が販売されています。


photo by k.r.321さん

そして屋上庭園を眺めながら食事ができる、開放感たっぷりのミュージアムカフェでは、キャラクターにちなんだメニューが豊富に揃います。キャラクターが描かれたラテは、どのキャラクターが運ばれてくるのかお楽しみに。また、オリジナルグッズがずらりと並ぶミュージアムショップも見逃せません。

基本情報

営業時間

10:00〜18:00

定休日

営業カレンダー参照

料金

大人・大学生1,000円

関連記事: