市販のヨーグルトで簡単!「ブルーベリーレアチーズケーキ」

市販のヨーグルトで簡単!「ブルーベリーレアチーズケーキ」

人気フーディスト長田知恵(つき)さんのお子さんが喜ぶ愛情たっぷりのおやつを紹介するフーディストノート公式連載。今回のレシピは、ぶどう味の「牧場の朝ヨーグルト」とブルーベリージャムを使って作る「ブルーベリーレアチーズケーキ」です。材料を混ぜて冷やすだけなので、とっても簡単ですよ!

こんにちは、長田知恵(つき)です。

今回は、市販の「牧場の朝ヨーグルト」を使ったレアチーズケーキを作ってみました。

(流行ってるのかな?)

使用するのは、ヨーグルト3つではなく2つ!

(空き容器を使うので、1個は急いで食べてください!)

ヨーグルト系のさっぱりしたレアチーズケーキです。

混ぜるだけで作れてめちゃくちゃ簡単なので、よかったらお試しください。

「ブルーベリーチーズケーキ」レシピ

調理時間

10分(冷やす時間のぞく)

分量

3個分

材料

ぶどうヨーグルト(今回は、「牧場の朝ヨーグルト ぶどう」を使用…2個
クリームチーズ…100g
ブルーベリージャム…大さじ2
砂糖…大さじ1
粉ゼラチン…5g
水…大さじ2
ビスケット…3枚

下準備

ヨーグルトカップを3つ準備する(他の容器でもOKです)
クリームチーズは常温にする
水にゼラチンを振り入れてでふやかしておく

作り方

1. ボウルにクリームチーズを入れてなめらかになるまでゴムベラで混ぜる。

2. ジャム、砂糖、ヨーグルトの順に加え、その都度ホイッパーでムラなく混ぜる。


3. 水でふやかしておいたゼラチンを電子レンジ600Wで20秒加熱して溶かし(ラップ不要)、2に加えて混ぜる。


4. カップに均等に注ぎ、ビスケットをのせる。ラップをし、冷蔵庫で3時間以上冷やせばできあがり。

ポイント

ヨーグルトは「牧場の朝」のぶどう味を使用しました。プレーンでもできます
取り出す際は、底面を湯せんにあててからナイフを側面に一周沿わせてから返すと出しやすいです
好みでブルーベリーヨーグルトソースをかけたり、ジャムをのせてもおいしいです

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

よかったらお試しください。

関連記事:

配信元

フーディストノート
フーディストノート
フーディストの人気料理レシピや暮らしを豊かにするアイデアを発信するライフスタイルメディア。毎日の食卓に大活躍のおすすめ料理レシピ、食を楽しむアイデアやトレンド、食品やキッチンツールに関するコラムなど、料理・食と暮らしにまつわる情報が満載です。 便利な時短・簡単レシピも多数掲載中!
フーディストの人気料理レシピや暮らしを豊かにするアイデアを発信するライフスタイルメディア。毎日の食卓に大活躍のおすすめ料理レシピ、食を楽しむアイデアやトレンド、食品やキッチンツールに関するコラムなど、料理・食と暮らしにまつわる情報が満載です。 便利な時短・簡単レシピも多数掲載中!