【香春】香春の春の風物詩、珍しいたけのこ掘りイベントが4月20日(日)に開催されます!

【香春】香春の春の風物詩、珍しいたけのこ掘りイベントが4月20日(日)に開催されます!

香春の春の風物詩、珍しい金明孟宗竹林きんめいもうそうちくりんでのたけのこ掘りイベントが4月20日(日)に開催されます。

毎年大好評のイベントで、応募者多数の場合は抽選となり応募締切は4月14日(月)となっています。

香春特産品の“金明孟宗竹”のたけのこは、かぐや姫と出会えそうな、金色に輝く金明竹(きんめいちく)の里で採れる貴重なたけのこです。そんな金明竹の「たけのこ掘り放題」は見逃せません!

たけのこ掘りの後にはJAたがわ女性部のみなさんが作った「たけのこ尽くしランチ」がいただけます。また、たけのこ料理パックの販売や、ご希望の方は掘りたてのたけのこを茹でて持ち帰ることもできます。

都会ではできない貴重な体験!澄んだ空気の山で楽しいアクティビティをみなさんで味わいましょう♪

金明竹(きんめいちく)ってなあに?

孟宗竹(もうそうちく)の変種とされる「金明孟宗竹(きんめいもうそうちく)」は突然変異によって発生します。時には普通の孟宗竹林にも見られるのですが、このように一帯に発生するのは珍しいです。

宮崎県延岡市と福岡県久留米市の金明孟宗竹は国の天然記念物に指定されているほど。

この金明竹のタケノコは風味がよく、えぐみ感がないため、非常に人気です。

参加料 たけのこ尽くしランチ・保険料・たけのこ掘り名人指導込

高校生以上 3,000円/小・中学生 1,500円/幼児 無料

★小学生以下は保護者同伴

定員 30名

★応募者多数の場合は抽選

応募締切 4月14日(月)

持ち物 軍手・長靴、汚れても良い服装など

★道具は数に限りがあるため、お持ちの方はご準備ください。

Information

珍しいたけのこ掘りイベント

期日/4月20日(日)

時間/受付 9:30〜

開始 10:00〜13:00予定

雨天中止

参加料/高校生以上 3,000円/小・中学生 1,500円/幼児 無料

★たけのこ尽くしランチ・保険料・たけのこ堀り名人の指導等込。小学生以下は保護者同伴

定員/30名

★応募者多数の場合は抽選

応募締切/4月14日(月)

会場/香春町採銅所鍛冶屋敷

★詳細は参加確定者に連絡

駐車場/あり

主催・予約/香春町観光協会

電話/0947-85-8035

受付/平日 9:00~17:00

Instagram/@kawara_kankou

WING Info

今後のイベント情報が一目でわかる!筑豊イベントスケジュールはこちらから

イベント スケジュール



クリックまたはタップでPDFが開きます

The post 【香春】香春の春の風物詩、珍しいたけのこ掘りイベントが4月20日(日)に開催されます! first appeared on 筑豊情報マガジンWING.

関連記事:

筑豊情報マガジンWING
筑豊情報マガジンWING
筑豊情報マガジンWINGは、福岡県の筑豊地域を中心に、地元の魅力や話題を発信するWEBマガジンです。地域のグルメ、イベント、観光スポット、企業や人々の取り組みなど、筑豊ならではの情報をいち早く皆さまにお届けしています!
筑豊情報マガジンWINGは、福岡県の筑豊地域を中心に、地元の魅力や話題を発信するWEBマガジンです。地域のグルメ、イベント、観光スポット、企業や人々の取り組みなど、筑豊ならではの情報をいち早く皆さまにお届けしています!