陰口を言われたらドド突く。自分だけ我慢する必要なんてないわ
自分の悪口を影で言われたりネガティブな噂話をされたりした場合、昔のヮタクシだったら傷ついて傷ついて、怖がって終わってたと思うわ。実際そうだったから。
小学生のとき、あいつはオカマだなんだって噂話されてることに気づいても、怖いから言い返せなかったし、「ああ、やっぱり自分ってキモいんだ」って思って傷ついたりね。
でも今だったら、仮にヮタクシの目の前でそうやって悪口言うヤツらがいたとしたら、バーッと近づいて行って、かなりの加速をつけて、頬にめがけて平手打ちを1発喰らゎせてブッ叩いてャルの。それはね、強いから。
だからァンタ達に伝えたいんだ㌔、もしも陰口を言われて今の環境に居づらいとかそういうことがあるんだとしたら、陰口言ってる現場にスマホのカメラ回しながら近づいて、「おまえ、いま何て言った? もう一回言って」って言うの。そうすると向こうは絶対言わなくなるの、証拠を押さえられたら嫌だから。で、「言えないんだったらやるなよ」って、怒ってドド突く。それぐらいの強い気持ちでいってほしいのよ。
「いや、そうは言っても怖くてドド突けないよ」って思うかもしれない㌔、でも向こうはァンタのことを陰でそうやって悪口言ってるんでしょ? なんでァンタだけが我慢しないといけないの? 同じように言ってやりなよって思う。
ドド突いたことで腫れ物扱いされたりして浮いたとしても、いじめられたり悪口言われるより良くない? いじめの対象になるくらいなら腫れ物扱いされたほうが楽よ。とにかく自分が、いかにそこに居やすくなるかを考えたほうがいいと思うの。もしも今いる環境が嫌なんだったら、ちょっとでもマシにしましょうよ。
そうやってドド突いたら、多分次から言わないと思うわよ。言うとしてもLINEとかで言うんじゃない? そうなったらどうでもいいの。ヮタクシの感覚だと、自分の見えない部分で陰口をたたかれることは、こちらが知らないことと一緒だから。
第1回目の連載でも書いたように、怖さを捨てることが大事なのよ。ァンタ達にはそういう強さを持ってほしいの。
配信: 幻冬舎Plus
