枝豆と桜でんぶのおにぎり
ひなまつりメニューにおすすめ🌸
【枝豆と桜でんぶのおにぎり】混ぜるだけでカンタンに、華やかな彩りのお弁当ができます。
春はすぐそこ。#ご自愛おにぎり pic.twitter.com/idMpE0wBfI
— 日々おにぎり/ゆこ|おにぎり作家 (@hibi_onigiri) February 22, 2021
ピンクの桜でんぶや緑色の枝豆が春の訪れを感じさせてくれるおにぎり。桜でんぶのほんのり甘い風味や旨味のある塩昆布、枝豆の食感が絶妙なバランスです。いくらでも食べられちゃいそう♪
菜の花とツナと卵のおにぎり
春、きてるーー!
【菜の花とツナと卵のおにぎり】
菜の花って実ははじめてなんだけど、ほどよい苦味ですごく美味しい💛ツナマヨと和えれば味付けもカンタンでした。#ご自愛おにぎり pic.twitter.com/KjwDAgOfyK
— 日々おにぎり/ゆこ|おにぎり作家 (@hibi_onigiri) March 10, 2021
菜の花、ツナマヨ、卵を使ったおにぎり。まるで菜の花畑にいるような華やかな色合いに胸が弾みます♪卵やツナマヨのやさしい味わいで、菜の花の苦味がマイルドに。お子さんでも食べられそう!
配信: フーディストノート