⑦【富山県】立山吉峰温泉グリーンパーク吉峰
中部 > 富山県 > 立山 ●北陸道 立山ICから約15分
キャンプ場で天然温泉が楽しめる
まばゆい緑に囲まれた、巨大な自然公園の中にオートキャンプ場は位置する。
オートサイトは、区画割りがきちんとされており、各サイトには個別の炊事場と野外炉が設置されている。
思いきり遊んだあとは、場内の天然温泉施設「ゆ~ランド」へ。
●入浴料=大人560円、子ども290円●オートサイト=3500円●コテージ(4~6名・全10棟)=1万3000円~
https://camp.garvyplus.jp/campsite/320006
⑧【富山県】島尾キャンプ場
中部 > 富山県 > 氷見 ●能越道 高岡北ICから約15分
サイトが広くロケーションも最高
キャンプ場の目の前に海が広がり、夏場には海水浴も楽しめ、絶好のキャンプスポットとなる。
サイトは、すべてフリーサイト。テレビでの紹介やドラマ、映画の撮影が行われたこともある。
キャンプに不慣れな方や初心者には、冷暖房・テレビ付きのバンガローやシャワールーム・風呂もあるので、安心だ。
●施設使用料=大人800円、子ども600円●フリーサイト=1000円●クルマ乗り入れ=1000円●バンガロー(3~4名・全12棟)=9000円
https://camp.garvyplus.jp/campsite/320007
⑨【石川県】休暇村 能登千里浜シーサイドオートキャンプ場
中部 > 石川県 > 能登半島 ●のと里山海道 柳田ICから約5分
日本海に沈む夕日を眺める快適なキャンプ場
能登半島の西側、日本海に沿って白砂の浜が続く千里浜は、海水浴場として人気が高い。
周辺に広がる緑濃いマツ林は夏は暑さを避ける役割を果たし、リゾート気分が満点だ。
休暇村本館の天然温泉&露天風呂「なみなみの湯」(有料)は豊富な湯量を誇り、「絹の肌触り」と言われるほど、しっとりやわらかな泉質。
●オート区画サイト(持込)=1名520円+サイト使用料3150~3670円●オートフリーサイト=1名420円+サイト使用料1250円
https://camp.garvyplus.jp/campsite/330003
⑩【福井県】ガラガラ山キャンプ場
中部 > 福井県 > 越前海岸 ●北陸道 敦賀ICから約60分
多彩な自然と温泉で心が癒やされる
日本海を望む山の中腹にあり四季折々の自然を満喫できるキャンプ場。春にはサイトを囲む桜が満開になり、桜の名所としても知られている。
夕日を見ながら堪能するBBQは格別なこともあり、リピーターも多い。
クルマで10分ほどの越廼海水浴場には提携している弱アルカリ性低張温泉の「波の華温泉」が隣接しているため、利用するのに便利。
●入場料=大人200円、子ども無料●オートキャンプサイト=4500円●コテージ(4名・11棟)=1万6700円~、(8名・6棟)=2万1900円~
https://camp.garvyplus.jp/campsite/340009
⑪【福井県】六呂師高原温泉キャンプグランド
中部 > 福井県 > 奥越高原 ●中部縦貫道 大野ICから約15分
牧場や温泉で1年中楽しめるリゾート
広大な草原に牛が放牧され、日本でも有数の星が美しい場所として知られる六呂師高原。キャンプ場は牧場を見渡す広々とした場所にある。
サイトは整然と区画されたものではないが、平均100㎡のスペースを有するため、テント・タープの張り方はいろいろなパターンを試してみよう。
24時間無料で入れる天然温泉や屋根付きバーベキュー広場、ミニストアなどもあり、至れり尽くせりだ。
●オートサイト=6600円~●フィンランドログハウス(8~12名・全2棟)=3万8500円~●キャンピングキャビン(4名・全3棟)=1万6500円~●コテージ(5名・全6棟)=2万2000円~
https://camp.garvyplus.jp/campsite/340002
情報更新/2024年2月
配信: GARVY PLUS
