<おとなになっても>錫木うり、樋口日奈、織田梨沙、野口かおる、田中直樹の出演決定 コメントも到着

<おとなになっても>錫木うり、樋口日奈、織田梨沙、野口かおる、田中直樹の出演決定 コメントも到着


「おとなになっても」追加キャストに樋口日奈、田中直樹ら5名決定 / (C)志村貴子/講談社 (C)HJ ホールディングス
山本美月主演、栗山千明出演のHuluオリジナル「おとなになっても」が4月26日(土)より、動画配信サービス「Hulu」にて独占配信される(※毎週土曜最新話公開)。そしてこの度、追加キャストとして錫木うり、樋口日奈、織田梨沙、野口かおる、田中直樹の出演が決定。5人のキャスト陣よりコメントも到着した。

■ビターなおとなの女性同士の恋愛が描かれる「おとなになっても」

漫画雑誌『Kiss』(講談社)にて、2019年5月号から2023年10月号まで連載されていた志村貴子の同名漫画を実写ドラマ化した本作。

小学校の先生をしている既婚者の綾乃(山本)が、行きつけのダイニングバーで働く朱里(栗山)との出会いから突然始まった、ビターなおとなの女性同士の恋愛が描かれる。

恋も、結婚も、仕事も、家族も、人間関係も、おとなになったらすべてがうまくいくと思っていたけど、30代になってもまだ全然おとなじゃないというほろ苦い思いや葛藤が交錯する、十人十色のおとなたちが織りなすヒューマンドラマとなっている。

■十人十色の個性豊かな“おとな”たちを演じる追加キャスト

錫木うりは、ニートでひきこもり気味の渉の妹・大久保恵理を演じる。錫木は、映画「衝動で総勢300名を超えるオーディションから準主演ユウコ役に抜擢された。その後も映画「ハウ」やドラマ「仮面ライダーリバイス」に出演。本作で演じる恵理は、物語の最初と最後で大きく印象が変わり、綾乃と朱里同様に目が離せないキャラクターのうちの1人となっている。

樋口日奈が演じるのは、姉思いな綾乃の妹・三宅楓。樋口は乃木坂46を卒業後、俳優として本格的に活動を始め、映画「雪子 a.k.a.」、ドラマ「ノロイヲアゲル」「トーキョーカモフラージュアワー」へ出演。そんな樋口が本作で演じる楓は、姉のことを慕うあまり、時には突拍子のない行動を起こし、綾乃や朱里を驚かせる。

織田梨沙が演じるのは、自主映画監督の久遠茜。織田は映画「コンフィデンスマン JP ロマンス編」のモナコ役や、ドラマ「となりのナースエイド」「約束 〜16 年目の真実〜」などに出演している。茜は朱里とクラブで出会い、その日のうちに意気投合するという役柄。

野口かおるは、綾乃と同じ学校の教師・柿崎久美子を担当。名バイプレイヤーとして、作中では存在感のある演技を披露している。

田中直樹は、朱里が働くダイニングバーの店長・岩上隼人を演じる。大河ドラマ「鎌倉殿の13人」や「ホットスポット」などに出演。今回演じる店長は、田中の柔らかな人柄も垣間見えるキャラクターとなっている。

引きこもり気味のニート、姉思いの妹、自主映画監督、小学校教師にダイニングバーの店長など、様々な立場から綾乃と朱里に寄り添いつつ、思い描いたおとな像を追いかける。

■錫木うり コメント

気づけば、私は「大人」として位置づけられる年齢になっていました。この物語を生きる人々は、人を振り回し、振り回され、そして自分自身にも振り回されながら葛藤しています。一生懸命に目の前の物事と対峙している、そんな人達が私は好きです。自分の人生を歩む中で、後悔を恐れ、欲望や直感をどこかに置き忘れてしまわないように、大切に胸にしまっておきたいです。この作品を通して、一生懸命向き合うという勇気を少しでも感じていただけたら嬉しいです。

■樋口日奈 コメント

「おとなになっても、どんなことがあっても、味方である。」そんな家族の一員として心強い存在で居られるよう楓を演じました。私も私生活では姉が2人いるのですが、絶対に揺るがない愛が三姉妹の中で存在していると感じます。物語の中ではお姉ちゃんに寄り添い、支える立場の楓。しかし過去には、逆に楓がお姉ちゃんの存在に助けられたことがあったり…。綾乃と朱里の2人の物語と共に、お姉ちゃん(綾乃)と妹(楓)が築いてきた絶対的な絆の強さもほんのりと感じながら、楽しんでいただけると嬉しいです。

■織田梨沙 コメント

私にとってこの作品は新しい価値観を与え、理解を深められる貴重な経験でした。私が演じた久遠茜をはじめ、遠回りすることもありながら、他人にも自分にも嘘をつかずに素直に生きていくそれぞれのキャラクターは愛おしく、とても素敵です。それぞれが持つ恋愛観や相手を想う気持ちが重なり合った人間らしいこの作品がより多くの方の心に届いてくれますよう。様々な愛の形の平和が増えたらと思います。

■野口かおる コメント

湯治先の草津温泉に「おとなになっても」のコミックス10冊を持ち込んで爆読み&号泣した、あの晩夏。家族、友達、仕事、社会生活。たくさんの関係性の中で、折り合いのつけにくい、でも、じぶんの、じぶんだけの、ほんとうのこころ。このきもちになまえをつけるなら?見えないけれど確かに在るものの温度や手触り。向き合うこと。「すき」っていうきもちの生き物感!きっと、わたしとあなたの暮らしの地続きにある物語です。我輩ですか?自前のメガネでお邪魔してます。是非!

■田中直樹 コメント

原作が面白くて、面白くて、こんな素敵な作品に関われる事ができてとても幸せでした。私もおとなですが、おとなになっても迷う事はあるし、何が正解なのかわからない時があります。きっと綾乃と朱里もそうだと思います。二人をはじめ登場人物の心の動きが、とてもリアルに描かれています。ほんとに素敵な作品なので、おとなは勿論のこと、是非たくさんの方に観て頂きたいです。

関連記事:

WEBザテレビジョン
WEBザテレビジョン
WEBザテレビジョンは芸能ニュース、テレビ番組情報、タレントインタビューほか、最新のエンターテイメント情報をお届けするWEBメディアです。エンタメ取材歴40年以上、ドラマ、バラエティー、映画、音楽、アニメ、アイドルなどジャンルも幅広く深堀していきます。
WEBザテレビジョンは芸能ニュース、テレビ番組情報、タレントインタビューほか、最新のエンターテイメント情報をお届けするWEBメディアです。エンタメ取材歴40年以上、ドラマ、バラエティー、映画、音楽、アニメ、アイドルなどジャンルも幅広く深堀していきます。