似たような内容でも意外と大丈夫!
お弁当に入れやすいものや、入れるとおいしいものって決まってきてしまいますよね。ワンパターンやマンネリが心配になりますが、でも大丈夫!
似たようなお弁当でも、それが「定番化」して「おなじみの味」になり、意外と毎日の楽しみになるようです。
去年は、夫と娘と息子、毎日3つのお弁当をつくっていて、いつも似たような内容でした。
さすがにちょっと申し訳なくて「いつも同じでごめんね」と言ったところ、3人とも「それがいい」という返事でビックリ。
「おなじみの味」って落ち着くみたいですね。
「今日も無事にお弁当を持たせられた」でマル!
せっかくつくるなら「毎日違う手の込んだお弁当を」と思います。でも、お弁当づくりは何年もありますから、がんばり続けるのは大変。とにかく無事にお弁当を持たせられれば、それでマルとしましょう!毎日のお弁当づくり、お疲れさまです。がんばらないでやっていきましょうね。
■執筆/マミさん…以前家政婦として活動していた知識と20年超えの主婦業で培った経験を生かした、簡単な掃除や料理アイデアが人気の家事クリエイター。
編集/サンキュ!編集部
配信: サンキュ!
関連記事: