「ふわもち生どら焼 粒あん&ホイップ」
セブン-イレブンは2025年4月1日(火)、「ふわもち生どら焼 粒あん&ホイップ」(税込194.40円)を順次、リニューアル発売しました。
発売地域:全国
ふわもち食感のどら焼生地に、甘みの強い北海道十勝産小豆を使用した粒あんと口どけなめらかなホイップクリームを挟んだ商品です。これまで販売されてきた商品の「あんこ」をよりおいしくリニューアル。パッケージも一新して発売しました。
1包装あたり(推定値)熱量:269kcal、たんぱく質:5.1g、脂質:10.9g、炭水化物:38.9g(糖質:36.3g、食物繊維:2.6g)、食塩相当量:0.44g
あんこ×ホイップ×ふわもち生地が相性抜群!クセになるおいしさ
セブン-イレブンの冷蔵スイーツコーナーに「おすすめ」シール付きで並んでいた今回の商品。すぐそばには、新発売であることを示すポップも飾られていました。
さっそくパッケージを開封。中身を取り出してみると、あんこのいい香りが漂ってきます。生地はふんわりとした手触りです。
横を除くと、生地の間にはたっぷりの粒あんとホイップクリームが。これはかなりおいしそう!
半分にカットすると、白いホイップクリームと小豆色の粒あんがきれいに重なっていました。
実際に食べてみます。北海道十勝産小豆「エリモショウズ」本来の味わいを引き出すことにこだわったという粒あんは、コクがあって上品な甘み。一方、重ねられたホイップクリームはしつこさがなく、さっぱりとした味わいで、粒あんのおいしさを引き立ててくれます。
もちろん、ふんわり&もちっとした優しい口当たりの生地も美味。粒あん、ホイップ、生地のバランスがよく、相性も抜群なので、ついパクパク食べ進めてしまいます。これはクセになる……完食後、すぐにでも2個目を食べたくなってしまうおいしさでした。
なお、今回の和菓子リニューアルでは同じくあんこにこだわった「ごろごろ豆の豆大福」と「よもぎ香る草もち」も登場しました。今回の記事で実食した「ふわもち生どら焼 粒あん&ホイップ」を含め、リニューアルされた3商品が気になる人はぜひ、セブン-イレブンの店頭で手に取ってみてくださいね。
(文・写真:ママテナ編集部グルメチーム)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性があります。
