雨や暑い日・寒い日の淡路島観光に!おすすめ室内スポット11選

フォトジェニックな光景が広がる「海の教会」や、渦潮について楽しく学べる「うずの丘 大鳴門橋記念館」、香と美をテーマにした「パルシェ 香りの館」など、雨や暑い日、寒い日の淡路島観光におすすめの室内スポットをご紹介します。

1.うずしおドームなないろ館(道の駅 福良)

淡路島の南端に位置する「福良港」にある道の駅 福良は、うず潮観潮船の発着場を併設する道の駅。1階にはクルーズの乗船券売り場、トイレ、お土産売り場、2階にはレストラン、4階には展望台があり、ドームの外には海を眺めながら足湯に浸かれるスポットもあります。なお足湯には屋根があるので、雨の日でもゆっくりできますよ。

また敷地の一角にはフードコンテナが並ぶ「チャレンジモール福良CAP」があり、淡路牛と淡路産玉ねぎを使った淡路島ハンバーガー専門店「RED WAGON」や、淡路で獲れた鯛を使ったラーメン店「鯛満足」などが人気です。

基本情報

営業時間

9:00~17:00 ※足湯・うずの湯は10:00~17:00

定休日

無休 ※足湯・うずの湯は毎週火曜(繁忙期を除く)

駐車場

約100台、無料

2.のじまスコーラ

「のじまスコーラ」は、閉校した小学校の校舎を利用した複合観光施設です。山の緑に囲まれた、小高い丘の上に建っています。淡路島の特産品にこだわったショップやカフェにベーカリー、淡路島産の野菜をたっぷり使った料理を提供するレストランなどが入っています。

また屋外ですが校庭の端っこでは、アルパカやヤギも飼育されています。淡路島でアルパカに会えるのは、ここだけだとか。雨が降っていなければ、ぜひ見に行ってみてくださいね。

基本情報

営業時間

各施設による ※詳しくはこちら

定休日

水曜日

駐車場

約80台、無料

【スポット情報】

のじまスコーラ

関連記事: