「すき家」全店閉店明けの店舗にマナリス氏驚愕 SNS「白すき家だ」「プロが驚くぐらいだから…」

「すき家」全店閉店明けの店舗にマナリス氏驚愕 SNS「白すき家だ」「プロが驚くぐらいだから…」

牛丼チェーン「すき家」が、31日午前9時から行われていた全店一時閉店を終え、4日午前9時に営業を再開した。この日、牛丼インフルエンサーとして活動するマナリス氏が店舗を訪問。店内の様子について次々と投稿し、X(旧ツイッター)で大きな注目が集まった。

マナリス氏はまず「牛丼ミニ」の画像を添付し、「【速報】すき家、開店。店内ありえないほどめちゃ綺麗になってる」と速報。その後も、「床綺麗すぎてひいてますww」「と気のせいか分からないけど丼もトレーもピカピカになってる気がする…」と訪問した店舗の様子を投稿した。

マナリス氏は2019年9月から自身のツイッター(現X)で「すき家チャレンジ」を開始し、以来、一日も欠かさずすき家に通い続けている。3月20日に連続訪問2000日に到達。テレビ朝日系バラエティー番組「激レアさんを連れてきた。」に出演していた。

自身を「すき家er」と名乗るほどのすき家ウォッチャーであるマナリス氏への関心は高く、SNSでは、「白すき家だ」「これがゼンショーの本気」「新規改装並み」と、衝撃を受けた声が目立った。また、「すき家のプロが驚くぐらいだから相当なんだろうな」「毎日の如く通っていると言われている貴方がそう仰るのなら…」と、マナリス氏の驚きに関心を寄せる人も見られた。一方、「元が汚すぎて行かなくなったから久しぶりに行ってみようかな」「僕も応援のため食べに行こうっと」と、今回の全店閉店を機に店舗訪問を考える人もいた。

すき家は3月22日、鳥取南吉方店(鳥取市)で提供した「みそ汁」にネズミが混入していたことを発表。また、29日には昭島駅南店(東京都昭島市)で28日に提供した商品に害虫が混入していたことが判明したと報告し、害虫・害獣の外部侵入などの対策を行うため、ショッピングセンター内などの一部店舗を除く全店を一時閉店すると発表していた。

関連記事:

iza!
iza!
ネットで話題のネタや旬なニュースがサクッとわかるサイト 産経デジタル独自の原稿を掲載しながら、産経ニュース、サンスポ、zakzakなどさまざまな媒体のニュースを掲載。気になるニュースや話題がサクッとわかるサイトです。
ネットで話題のネタや旬なニュースがサクッとわかるサイト 産経デジタル独自の原稿を掲載しながら、産経ニュース、サンスポ、zakzakなどさまざまな媒体のニュースを掲載。気になるニュースや話題がサクッとわかるサイトです。