愛猫の見守りに「ペットカメラ」を使っている? 活用の実態を調査!

愛猫の見守りに「ペットカメラ」を使っている? 活用の実態を調査!

みなさんは、愛猫の見守りに「ペットカメラ」を使っていますか?
この記事では、ねこのきもちアプリで実施したペットカメラの利用に関するアンケート調査結果や、ねこのきもち獣医師相談室の岡本りさ先生にお聞きした、ペットカメラの上手な活用方法などについてご紹介します。

使ってよかった/残念だった 飼い主さんの体験談

飼い主さんに愛猫の見守りにペットカメラを使っているか聞いてみたところ、「はい」と答えた人は35%という結果に。今回の調査では、ペットカメラを使っている人は少数派でした。ペットカメラ使用経験のある飼い主さんに、よかった点・残念だった点を聞いてみました。

「よかった」体験談からは、愛猫の見守りをはじめ、健康管理や複数飼いの状況把握にもペットカメラが役立っていることがうかがえます。

出先でも愛猫の様子を確認でき、安心につながる

「ちょっと長めに留守をするとき、何をしてるのか確認できて安心できる」
「出先で気になっても確認できるので大変役に立っています」

関連記事: