業務スーパーには安くて便利な商品、輸入品、珍しい商品、大容量の商品など多く並び、店内を回るだけでも楽しめます。
お湯をかけるだけで本場ベトナム料理が作れるとても便利な商品を、業務スーパーに毎週通って食費を節約しているさくのんさんに教えてもらいました。
超簡単!イージーフォー
ベトナムからの直輸入インスタントフォーで、赤いパッケージはビーフ味、黄色いパッケージはチキン味です。今回はビーフ味をご紹介します。
フォーは生春巻きと並ぶベトナムの代表料理で、米粉で作られた平たい麺とスープを組み合わせた料理なのですが、ベトナムに旅行した時はほとんど毎日食べていました。袋の中には60gのフォーと、スープベースの粉とフレーバーオイルが入っています。
価格:354円(5食)
カロリー:200kcal
お湯をかけるだけ
作り方は超簡単。お皿にフォー、粉、オイルを全部入れて、お湯を400mlかけてフタをして4分待つだけです。乾麺だった麺がたった4分で半透明でつるつるのフォーになり、あっという間にベトナム料理が完成します。パクチーや赤唐辛子を添えるとより本格ベトナム料理になりますが、なくても大丈夫、そのままでも十分おいしく食べられます。
ほんのひと手間ですが、お湯を電子ケトルややかんで沸かすのではなく鍋で沸かして、その際にもやしや牛肉、ねぎなど好きな具材も一緒にゆでて、一緒に注げば具ありのフォーが作れます。ビーフだしの味もしっかり感じられ、オイルはほんのり日本にはない異国の香りを感じますが、クセは全くなく、米粉から作られている麺ということもあり日本人に馴染みのある味で食べやすいでしょう。子どもたちも大好きな味です。
配信: サンキュ!