納豆マヨネーズをまずいと思っている人は多そう?
試してみる前に、ネット上で納豆マヨネーズに関して調べてみたところ…。Googleに「納豆 マヨネーズ」と検索キーワードを入力したら、予測候補に「まずい」という文字が表示され、「もしかして納豆マヨネーズをまずいと思っている人は多いのかしら?」と、先行き不安に。
でも、ネット上には納豆とマヨネーズを組み合わせたレシピは数多く存在し、「おいしい」との意見も散見されます。はたして、「おいしい」、「まずい」どちらなのか。
食パンに納豆とマヨネーズをのせて焼いてみた
念のために補足すると、納豆マヨネーズとは納豆にマヨネーズを加えたもの。ただそれだけです。知人いわく、そのまま食べてもおいしく、食パンにのせてトーストしても“イケる”とのこと。
そこで、納豆に付属されるタレとからしを納豆に入れ、よく混ぜたら食パンのうえにのせる。さらにそのうえにマヨネーズをかけて、トースターで数分加熱してみました。

実際に食べてみたところ、真っ先に思い浮かんだ言葉は、「まずくはない」。2口食べても3口食べても完食しても、「まずくはない」から変化することはなく…。納豆の香りや味が強いので、マヨネーズを加えても「ちょっと酸味がある…かな?」ほどで、さほど大きな味の違いは感じられなかったのがホンネです。
もしかしたら使用するマヨネーズが少なかったのかもしれないので、次はもう少し量を増やして食べてみようと思います。納豆マヨネーズ…気になる人は挑戦してみてはいかがでしょうか?
(文・山手チカコ/考務店)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。