
ジャガイモのポタージュ
カレーやシチューなどを作ったあとに余りがちなジャガイモを使った簡単でクリーミーなポタージュです。
【材料】
・ジャガイモ…2〜3個
・玉ねぎ…1/2個
・水…400cc
・コンソメ…小さじ2
・牛乳…200cc
・塩こしょう…少々
【作り方】
1)ジャガイモを1cm角に切り、ラップをして電子レンジで約8分温める
2)ジャガイモを滑らかになるまで潰す
3)鍋にすりおろした玉ねぎをいれて5分ほど煮る
4)鍋に潰したジャガイモをいれ、煮立ったら牛乳を加えて弱火で5分煮込む
5)とろみが出たら、塩こしょうで味を調えて完成
ジャガイモをいれたあとは焦げやすいので注意が必要です。
カボチャのポタージュ
しっかり煮詰めて、ほっこりカラダのなかから温まるレシピです。
【材料】
・カボチャ…1/3個
・玉ねぎ…1個
・コンソメキューブ…1個
・水…適量
・牛乳…100cc
・生クリーム…100cc
・塩こしょう…適量
【作り方】
1)カボチャの皮を剥き、小さめに切る
2)玉ねぎも小さめの角切りにする
3)鍋にカボチャと玉ねぎ、コンソメ、ひたひたになる程度の水をいれ、カボチャが柔らかくなり水がなくなる少し前まで煮る
4)火を止めたら泡立て器を使って、鍋のなかで具材を潰して滑らかにする
5)牛乳と生クリームをいれて弱火にかけて泡立て器で混ぜる
6)塩こしょうで味を調えたら完成
最後にバターを少しいれると風味が増して本格的に!
コーン缶のコーンスープ
ポタージュの定番、コーンも缶詰を使えばミキサー無しでできちゃいます!
【材料】
・コーン缶…1缶
・牛乳…300cc
・バター…大さじ1
・小麦粉…大さじ1
・コンソメ…小さじ2
・塩こしょう…適量
【作り方】
1)コーン缶を半分に分け、半分を包丁でみじん切りにする
2)鍋にバターを溶かし、粒のままのコーンと小麦粉を、粉っぽさがなくなるまで炒める
3)コーン缶の残り汁と水を合わせて100ccにし、少しずつ鍋に足しながらのばす
4)コンソメを溶かし、みじん切りにしたコーンと牛乳をいれる
5)塩こしょうで味を調えて出来上がり
コーンをみじん切りにする荒さで食感が変わるので、いろいろ試してみてください。
ミキサーを使えば比較的簡単にできるポタージュですが、ミキサー自体がなかったり、あってもミキサーを用意したり片付けるのは結構手間なもの。思い立ったときにすぐ作れるよう、ミキサー無しでの作り方も覚えておいて損はないですよ!
(文・姉崎マリオ)