
クリーミーでほっこり!カリフラワーのポタージュ
かぼちゃやじゃがいもなどのように、カリフラワーもポタージュにできるんです。作り方も簡単ですよ。
【材料】
・カリフラワー…1/2個
・たまねぎ…1/4個
・豆乳…350cc
・水…200cc
・コンソメ…1個
・バター…適量
【作り方】
1)カリフラワーとたまねぎを小さめの大きさにカットする
2)鍋にバターを入れて、1を炒める
3)2に水とコンソメを加えて具材が柔らかくなるまで煮る
4)3が滑らかになるまでミキサーにかける
5)4を鍋に戻して豆乳を加えひと煮立ちさせたら完成
豆乳を加えてから味見をして、物足りなければ塩コショウで調えてください。冷蔵庫で冷やして冷製ポタージュにしてもおいしいですよ。
簡単ホワイトソースでカリフラワーグラタン
寒い冬にピッタリのグラタンもカリフラワーを使うと◎。
【材料】
・カリフラワー…1/2個
・ベーコン…2枚
・たまねぎ…1/2個
・ピザ用チーズ…適量
・牛乳…400cc
・薄力粉…20g
・バター…適量
・コンソメ顆粒…少々
・塩コショウ…少々
【作り方】
1)茹でたカリフラワー、たまねぎ、ベーコンを食べやすい大きさにカットする
2)フライパンにバターを入れてたまねぎを炒め、火が通ったら薄力粉を加えてさらに炒める
3)2に牛乳を少しずつ加えて、ダマにならないように混ぜたら、コンソメを入れて数分煮込む
4)3にカリフラワーとベーコンを加えて、塩コショウで味を調える
5)耐熱容器にバターを塗り、5を入れてチーズをのせたらトースターで焼いて完成
わざわざホワイトソースをじっくり作る必要はなし。フライパンひとつでまとめて作ってしまいましょう。
カレー味のカリフラワーマリネ
最後は、カレー味のマリネです。少ない材料でささっと1品作れますよ。
【材料】
・カリフラワー…1/2個
・カレー粉…小さじ1
・酢…大さじ2
・砂糖…小さじ1
・塩…小さじ1
・サラダ油…大さじ3
【作り方】
1)食べやすい大きさにカットしたカリフラワーを塩茹でする(塩は分量外)
2)カリフラワー以外の材料をすべて混ぜ合わせてマリネ液を作る
3)1と2をよく混ぜ合わせたら完成
子どもも大好きなカレー味なので、きっともりもり食べてくれるはず。
いろんな料理に使えるカリフラワー。いまが旬なので、おいしく活用してみてはいかがですか?
(文・山手チカコ/考務店)